右弐(うに)のドラクエ/ホームページ更新日記

思いつくままに書いていきます。
・・・が、現在DQ5以外のゲームの、ストーリーに関するネタバレはありません。
しばらくこの方針で様子をみようかと思います。
ご意見・感想・注文・呪文(?)などは、掲示板メールでどうぞ。

ホームへ戻る
最新の日記

装備アイテム
 アナログ連射コントローラ「極」 (フジワーク製) Amazon通販で購入可能:¥2,415(税込)
 LapTime :ストップウオッチソフト 無料 (←注意:PCの内部時計に依存するので、RTA本番の計時にはオススメできません)
 Pixia:描画ソフト 無料


2006.03.30(木)
うわーい。なんだかよくわからなくなってきてます。意味不明。
今、手につけていることで、何が終わりそうなんだっけか・・・。

こういうときは、自分のことはとりあえずおいといて。外に目を向けてみましょう。
首都圏ではそろそろ桜が咲き始めたとかなんとか。
そんな中、仙台はここ3日連続ですよ。素直にびっくり。

はい、外のことは以上3行で終了。机の上に目を戻す。
DQ5RTAチャートver5.0は、ほぼ電子媒体にまとめました。バグだしが済めば近日中にアップします。

どうでも良いことだと思いますが、今回からPDFファイルの作り方を改善したので、チャートのファイル容量が100KB程度と、かなり軽くできました。
実に前回の20分の1。今までの作り方がいかに間違っていたのかがわかります。
今回の更新の際には、昔のチャートも、新方法でPDF化し直して容量を小さくしときます。

で、この作業に関連してかなり良いものを見つけて衝撃を受けたのですが、それはまた後日。
・・・ドラクエと直接は関係ないよ。念のため。

2006.03.27(月)
久々にドラクエと関係ない話題でも。
最近読んだ本を紹介。
E 人を動かす (1575円:デール カーネギー (著))
E 大人養成講座 (509円:扶桑社文庫、石原 壮一郎 (著))

・・・オマエは本を装備できるのか? Eマークはなんだよ。
っていうかドラクエ的思考からやっぱり離れられてないじゃないか、
などというツッコミは、残念ながら想定内ですのでご了承ください(何?)

両方とも、先々週あたりに東京から18切符で帰宅する際に、電車の中で読もうと買った本です。
7時間の在来線乗車が非常に短く感じるくらい、両方とも当たりでした。

上の、カーネギーの「人を動かす」は、かなり有名な本。
僕などが感想を書くまでもなく、巷にこの本を賞賛する評価があふれ返っているでしょう。
若干古い本ですが、今の社会でも十分通用する内容だと思いました。
交渉や人付き合いの方法等のコツをまとめたような実用書がよく出版されていますが、それらはこの本の内容を、現代の日本社会風にアレンジしただけの本だったのだな、という気がしてきました。
そいつらの親玉みたいな本です。たぶん。
「人を動かすための心理学」みたいな実用書をコンビニで衝動買いするのだったら、
この本をAmazonで衝動買い(なにそれ)してみたほうがはるかに良いと思います。1575円だからこれだけを買ってもぎりぎり送料無料です。
ちょっと気になったのが、原題が「How to win friends and influence people」となっているのに、邦題が「人を動かす」となっていること。
「友を勝ち得て、人を動かす法」ということなのに、「人を動かす」だけの題名のほうが日本ではウケるという判断でこうなったのなら、若干悲しいです。

下の「大人養成講座」というのは、たぶん昔の雑誌の定期コラムか何かのまとめですが、これは軽く読むのにオススメ。
前から本になっていたらしいのですが、ペーパーバック版で500円で買えるようになったのが最近だったよう。これで500円なら楽しめます。
内容的に少し古いという気も若干しなくもありませんけれど、読後に日本の文化や風習がなんとなく恋しく思えてきました。
・・・僕だけかもしれないけど。
まあそんなわけで、おヒマと興味があれば読んでみてくださいな。
少なくとも僕と感性が近いかどうかはわかるでしょう(んなこたぁどうでも良いと思うけど)。

2006.03.26(日)
うわー、気づいてみるとここ1週間で、DQ5RTAの記録が3件。
ぴょんさんという「カジノ使用なのに、カジノ練習はあとまわし」という豪傑、
先日の私の記録、
そして本日、のなすけさんからご報告をいただきました。

のなすけさんはブログを開設したそうです。あとで読ませていただきます。
気づいたのですが、RTAの情報交換のためにブログを開設する方が最近多いですね。
自分もRTAのレポートを書くためにサイト開設したので人のことは言えないけど(笑)
ここで思うのは、「とりあえず〇〇ができるようになりたい」というモチベーションでは人はなかなか動き出せず、
「△△がやりたいから、〇〇ができるようになる必要がある」という方が動きやすいという事実。
興味あることを通じて何かができるようになるのは楽しいし、良いことだと思います。
勉強だけさせようとする学校教育的な方式ほうが、むしろ不自然。

また気づくと、ドラクエ5にしか手を出してないのに、最近の流行により各所のネタが消化し切れない勢いになってきてます。
せっかく報告いただいたプレイのレポート等を、すぐには読めないことが出てきていて申し訳ないのですが、最低でもDQ5RTA記録集の更新だけは滞らないように努力したいと思います。

自分のレポートは雑感というページを追記し、大体完成。
興味があれば読んでやってください。
新チャートは例によってPDFにする予定です。もう少しお待ちを。

2006.03.25(土)
先日のビデオをPSに取り込んで、見返していたら重大な誤りがありました。
先日、発表したタイム「6時間38分32秒」は誤りで、正しくは「6時間38分22秒」と、さらに10秒早い記録でした。
不注意から間違った情報を公開してしまい、無用な混乱を招く可能性を作ってしまったことをお詫びいたします。

以下、なぜこのミスが発生したのかの経過説明です。
プレイしながら、余裕があるところでは通過タイムをメモしていたのですが、「ミルドラース2撃破」で取ったメモの記述の際に10秒間違え、
本来「41秒」のところ、「51秒」とメモっていました。
これがミスの発端です。
そして、エンディングでは大体16分40秒程度かかることがわかっているので、エンディングを進めながら「TheEnd」のタイムのメモに、
「6:38:3 」
というところまで書いてしまって、あとは秒だけに注目していれば良いようにしていたのが連鎖で起こったミスです。
このため、10秒のケタの誤りに気づきませんでした。
また、ビデオの録画時と再生時が等速であるという保証がないので、これで10秒の差が出る可能性も考慮しましたが、
ゲマ2までのタイムを見ると、プレイ時とビデオ再生時の差は全く生じていなかったため、メモのミスという結論に達しました。
プレイを終えて疲れ果てていたたとはいえ、情けないミスです。申し訳ありませんでした。

ビデオを見て各所の通過タイムだけは調べ終わりました。 6時間38分のレポートに記載。
なんか、終盤ボスがかなり早いです。プレイしていて運が良い感覚もあったのですが、やっぱり早かったみたいです。
ちなみに、ラストのミルドラース2も、7分54秒というかなりの速度で撃破していますが、これは7時間40分切りが微妙と判断したために攻めまくった結果です。
・・・あと1分ぶんの安全策は採ってもよかったんですね(笑)。勝てたからよかった。
レポートっぽいものは、部分ごとに書け次第アップしていく予定です〜。

2006.03.23(木)
ニューーーーーース!!!
本日、DQ5RTAの自己記録を更新しました! ってもう日付変わっているけど・・。
記録は 6時間38分32秒 6時間38分22秒です!(メモを取るときミスが発生してました。申し訳ありません。)
自己記録を一気に7分以上も縮められたので満足です。
最近はかなりの好記録を出す方が増えていたので、FF12から帰ってくる前のこのタイミングで7分逃げれたわーいよかった、と安堵している次第であります(何
そして何気に初の6時間30分台プレーヤー。引退したアノ方はいきなり20分台とか狂ったことやってらしたので(笑)
ただ、今回の戦略では、運ではシグさんの記録まで届かないのは確実そうです。今後も地道に改良していくしかなさそうです。
戦略は、基本的に前の自己記録の時と同じ感じで、はぐれメタル2匹で稼ぐ戦略です。
前回プレイは運の良い展開ではなかったのですが、今回プレイでは一連の運がうまくつながったので、その結果として更新できたという側面が強いです。
7分半の内訳のうち、運で5分、戦略変更で3分縮め、ブランクによる操作能力の低下で30秒ロスという感じです。
気づけば自己記録更新は約半年ぶりか。結構かかりました。
明日以降、少し詳しくレポートっぽいものを書くつもりです。今日はもう寝ないと。

・・・て思ったけど、今のうちに無理してでもある程度書いておいたほうが良い気がしてきたので、簡単に。

*追記:長くなったので移動しました→6時間38分のレポート予定地。今後、ここにアップしていきます。

2006.03.20(月)
先日のRTAの部分は長くなったので分けました→プレイメモ6
終盤のボス行動も追加しときましたので、研究に使えそうであれば活用してください。
あ、そうそう、ビデオ見返して気づいたけど、メタルキングが2回出てパルプンテ2回、うち1回でMP全員0が出るというハプニングが。
でも、このときは主人公1人で全体逃げをしており、被害ナシ。
メタルキングとムーンフェイスのパルプンテはヤバイのでちゃんとケアしてますよ。これぞ年の功(?)
・・・むかし一度、先制されてパルプンテでレックス・タバサMP0にされたのは秘密だ。
--------------------------------------------------
そういえば、春以降も仙台にいることになりそうです。
関係者(?)並びに心配していた方々はご安心下さい。
・・・自分の住んでる地域に来るのではと期待していた方はごめんなさい。
そして、うわーこっちに引っ越して来るな迷惑とか思っていた人は大いに喜んでやってくださいな(何?

2006.03.19(日)
遅くなりましたが、先日のあうさん、腹黒パンダさんお二方のレポートを読ませていただいたので感想を。

あうさんは、なんといってもラスボスの魔人の金槌戦略で、戦闘時間7分20秒を切るというおそらく史上最速タイムなのが目を引きます。
対戦とかだとかなり面白いんじゃないかと思いました。見てると。プレイしてたら、追う側でも追われる側でも心臓に悪そう(笑)
部分的には、序盤のカジノとメタスラがタイムに効いてますね。
景品交換がシグさんと大体同じのようなので、これで19分というのはシグさんの冬対戦時と同じくらいの早さ。実際にプレイしてても、また横で見ててもかなり早く感じるレベルだと思います。
あと、神の塔のメタスラ撃破も大きい。メタスラといえばサンタローズという印象がありますが、サンタローズでは1,2匹狩れれば十分で、むしろピエール加入後の神の塔で1匹でも狩れると大きいです。
これはたぶんプレイしている人はみんな実感としてわかっている気がします。
ここの影響がラップに響くのは、この後のニセたいこう〜溶岩原人の区間で、ここであうさんはなんと22分17秒。
対戦で、ピエール初期Lvのまま逃げつづけたシグさんでも、ここは23分20秒かかっているので、これは相当早いです。たぶん史上最速。
この区間余計なことをしていない戦略から考えても、これはかなり理論最短値なのではないかと思えます。
ゲマ1、ブオーンに少し時間がかかっているようなので、ここはまだまだ縮みそうで恐ろしい。
ただ、ブオーンは能動的に相手の守備力を下げる手段がないとタイムが安定しないのは仕方なく、ここは同じサンチョ使用のけい坊さんも悩んでいたところ。
うまい打開策はあるのかな。・・・難しそう。
(空飛ぶ靴)使用からトロッコ洞窟に向かうなど、随所に工夫があり、レポートを読んだ感じだと細部をもう少し詰める余地がありそうなので、僕の記録が抜かれるのは時間の問題のような気もしてきました。

腹黒パンダさんは、ヌーバ中心での組み立てが新しい。
カジノ使用でヌーバがいればボス撃破速度が早くなるというのは、おてうさんがいち早く気づき今では常識っぽくなっていることなのですが、今回の腹黒パンダさんの戦略ではアイデアのレベルから一歩踏み出し、かなり実践的に練られた跡が見られると感じました。
まず、終盤ボス戦で、レックスを抜くという発想が新しい。
レックスを(部分的にでも)終盤ボス戦で使わない人がおそらく初めてなのではないかと思います。
個人的には、けい坊さんの、カジノ非使用でタバサ⇔サンチョ入れ替えレベルの衝撃。
で、レックスの目標Lvが、「ゲマ2でLv23フバーハ」「最終でLv25ライデイン」というのも新しい。
この低Lv進行で、ボス撃破スピードが遅れると元も子もないのですが、ヌーバがいることで逆に他のプレーヤーよりも撃破は早い。特にブオーンが激速。
これはヌーバなしでは不可能な戦略で、特徴が出ていて面白いです。
それと、ヌーバを加入させる過程にも工夫が見られるのが特筆すべき点。
ヌーバ捕獲までのロスになりかねない時間に、並列してメタスラ狙いとボロンゴ+(神秘の鎧)を加えることで、ロスを緩和しているのがうまいです。
ヌーバが先にあって、そこから各部を詰めていっているこだわりがうかがえました。
実際、カジノ、ヌーバ、ボロンゴ捕獲とやって、ジャミ撃破4時間切りは早いです。
後半のボス戦が固まれば、後半でかなりタイムを縮める爆発力がありそうなので、今後が楽しみです。
しかしこうなると、ピエールツモれない場合は無理せずヌーバを捕獲するという戦略分岐とかもありなのかと思えてくる。
メタスラ狙いながらヌーバ捕獲、というのはかなりメリットが大きい。カジノ使用、スラリン使用だと、魔物のすみかでの全滅率は低く、メタスラ撃破率はそこそこ良いはずなので、ありえるのかもしれない。
腹黒パンダさんのレポートを読ませてもらって、色々な戦略の可能性を感じました。

これだけ色々戦略が出てくると、それぞれに得意なボス戦とか出てきて戦略の一長一短が見え、面白いですね。
サンチョと魔人の金槌、ヌーバ、ピピンの参戦、それと従来戦術との組み合わせにより、戦術のバリエーションが相当広がってきてます。
もう最近は、僕の戦略が最速と言えるのはミルドラース変身前だけになってしまい、ちょっとさみしい気もしますが、そんなことはどうでもいいくらい興味深い広がりです。やっぱやっている人が多いと面白い!

・・・ちなみに、寝て起きたら昨日の自分のプレイについては完全に忘却。(ぉぃ
新チャートは推敲が出来次第アップするつもりです。のんびりお待ちください。

2006.03.18(土)
こんばんは。突然ですが、今晩DQ5RTAをやってみます。
新チャートの暫定版が完成したので、そのバグだしを兼ねて。
大した変更はありませんけど。「はぐれメタル狩り」と「コワモテかかし」を明確にチャートに組み込んだくらいです。
てなわけで、自己記録更新の可能性は低いので、よっぽどのことが無い限り途中で中断はしません。
開始は23時〜24時を予定。 中断しないつもりなので、片手間で経過をアップするかもです。
徹夜でFF12とかやっている方は気分転換にでもチェックしてみてください。笑。
------------------------------------------
RTAをやるときの記録用紙を作ってみました。こちら
A4にプリントアウトすると、4回分記録できます。よろしければ使ってみてください。
------------------------------------------
おかげさまでプレイは無事終了。長くなったので、プレイメモ6に移動しました。

2006.03.16(木)
うわー!! ちょっと目を離した隙にたいへんなことになってますね!
あうさんが、先日の鴉さんの好記録を僅差でかわして6時間49分(歴代3位)の記録をたたき出し、
DQ3RTA記録保持者の腹黒パンダさんは、初挑戦でいきなりくねおさんの記録にあと13秒と迫る7時間1分!
掲示板にご報告いただいたので、RTA記録集に追加させていただきました。
レポートにリンクを張らせてもらったので、興味のある方は読んで見ると面白いと思います。
DQ5RTAはプレーヤーごとに戦略が違うのが当たり前のようになってきている風潮があるので、読み比べても面白いです。
いじょう取り急ぎご報告まで。私のほうの反応がちょっと遅れて申し訳ありません。>記録達成者の方々

しかしFF12の発売に合わせてDQ5RTA界も活発になるのがなんとも面白い(笑)
さーて、FF12の隙を突いて僕もやらねば。急いで準備しないとみんなFF12終わって帰ってきてしまう(笑)

2006.03.14(火)
お。気づいたら50000アクセス到達ですね。皆様ありがとうございます!
実は今日夕方からDQ5RTAをやろうと思っていたのですが、ちょっと準備が間に合わなかったので、今夜は見送りになりそう。
チャートに手を加えていたら、アルカパの買い物が22通りに分岐。
よく発生するのは5通りくらいなのだが。緻密にするとその分わかりにくくなるだけのような気がしてきたぞ。
ほどほどにして早くプレイに入りたいものです。
--------------------------------------
突然ですが、仙台を離れることになるかもしれません。
・・・まあ、大部分の人にはどうでもいいことですけれど。
窓の外をふと見ると今夜は雪が降っていて、急にこの地に対する惜別の情が湧いてきた。
雪が降る土地が好きなんです。ガキですから。笑。

2006.03.12(日)
金曜に宇都宮へ行く流れだったのですが、帰り終電を逃して仙台まで帰れなくなった。
ので、そのまま南下して東京へ。今更ながら自分の行動の意味不明さ加減に辟易です。
んで、やっと今日帰ってきました。昨日も終電を(以下略
この2日で一気に調査を終わらせる予定がくずれてしまって凹。
まあ、その分たのしかったけど。

唐突ですが、来週はヒマを見つけてDQ5RTAをやるかもです。目指すは6時間40分切り。
各所(←どこ?)から「そろそろオマエもRTAやれよ」という声が聞こえてきそうなので。
・・・あとFF12をみんながやっている間にこっそり差を広げておきたいという影の理由もあったり(←セコイ

追記:
けい坊さんがDQ5RTA自己記録をまた更新した模様。連絡をいただきました。
7時間20分らしいです。ついにカジノ非使用7時間半切りプレーヤー2人目です。
なんか7時間半を切って一段落したので、今度はカジノ使用を試してみるつもりだとか。
うーん。個人的にはちょっと残念ですが、けい坊流カジノ使用も見てみたいですね。
今回のプレイについては明日にでも日記に書くと言ってましたので、まずはそれに期待です。

2006.03.08(水)
はいー、こんばんわ(何
風邪をひいてしまった。むー。
日中の太陽高度が高いことに油断して、夜にやられました。
皆さんも気をつけてください。夜は冬です。夜は冬。いいなこの表現(?)。
というわけで、栄養補給と称して、前から買ってみたかった山菜を購入。
で、この山菜を味噌汁にするか、カレーにするか考え中。
ネタ的にはカレーが優勢なんだけど、食べたいのは当然(以下略

2006.03.06(月)
うわ、なんかすごい!
鴉さんのblogを見たのですが、どうも聖水がアツイようです。
DQ8では「確実逃亡可能Lv」に達していなくても、聖水にエンカウント抑制効果があることは有名ですが、
この効果はDQ5にもありそうな気配だとか。
まだ調査の試行回数が少ないようですが、効果が全くないとすると、鴉さんの調査結果が出る確率は、3!/6! = 1/120しかないので、おそらく効果はありそうです。
僕も調べてみようかな。
やっぱり、取り組んでいる人が多いとそれだけ色々なものが見つかってくるんですね。楽しいです。
・・・一年半もやってるんだから思いつけよ自分というツッコミは置いといて。

2006.03.04(土)
ひとつお知らせですが、当サイトはULTIMAGARDEN 2nd参加サイトから脱退させていただきました。
理由については、経緯からみておそらく誤解されているかと思いますが、庭の掲示板で問い合わさせていただいた件についてが主たるものではありません。
別件についてメールで庭師の方々に問い合わせていて、こちらの件のやりとりを通じ、庭師の方々と私とではサイト運営に対する考え方が異なることがわかりましたので、脱退させていただきました。
こちらの件の内容については、一般の閲覧者の方にはわからないことなので、ここに書くことは控えさせていただきます。
若干不可解な形となり申し訳ありませんが、ご了承ください。

というわけですが、このサイトの運営スタンスが今までと変わるわけではないので、ご安心下さい。
また、ただの一やり込み系サイトに戻ったわけですが、今後ともよろしくお願いします。

-------------------------------------------------------

先日の日記に加えて、ちょっと詳しく活動状況報告でも。

まず、DQ5,ステータス調査。水面下で着々と進んでます。
実は当初は、1キャラずつデータができるごとにまとめてアップしていこうと思っていたのですが、考えてみたら8人パーティーだから8人ずつ並行して調査が進むわけで、1人分ずつなんてデータがあがってくるわけがない(笑)。
というわけで、一気にまとめて完成&アップ・・・かも? 大して期待せずに待て。
一応まとめる方針とメドは立っています。

で、これと並行してやっていたので、面白い(と思う)結果を得たのが、「ステータス下限値設定調査」
先日の赤ちゅんさん調査結果、「ベビーパンサーLv3力に対しては下限値設定が存在する」という示唆を受けて、下限値が他のキャラやステータスでも存在するのかを確かめるための調査を決行。
Lvアップのたびに下限値(と思われる値)を出しつづけて、下限値が出続けるのかどうかをチェックしていくという、いわゆる「吟味」の弱いほうヴァージョン。
名づけて、「下吟味」
調査対象とするのは、どうせやるなら意味のあるものを対象にするのがよいだろうということで、レックス君のHPに決定。
結果は。
少なくともLv27までは、下限値を出しつづけられます!
そしてそのときのHPは・・・なんとLv27で、HP172。すばらしいです。痛恨での即死が余裕を持って約束されてしまいます。
とまあそういうわけで、レックスのLv27までのHPに関して、普通にRTAプレイする分には、下限値設定に対して気を遣う必要はないことがわかりました。
今度は「上吟味」で上限値設定がないかどうかをチェックしたいところですが、タルいのでやるかどうかは未定です。

・・・と言いつつ、まだステータス調査が終わっていないキャラが多いので、やってしまいそうですが。
というのは、調査の仕方が、
出現する敵の強さ(=経験値)が大きく違う地域が隣接しているアルカパでセーブし、
弱い敵と1回戦うとレックスがLvアップ、強い敵と1回戦うと他のキャラがLvアップ、
という状態に調整して、「下吟味」と「ステータス調査」が並行して行えるように進めているからです。
(追記:はぐれメタルを倒せると一気に連続データがとれるのも、アルカパの利点です)
調査するキャラがいる限りは、吟味はそんなに苦にはならないのです。

PS2はリセット後の復帰が長いので、それが悩みのタネですね。
他のことやりながら進めてますが、PS2が2台あれば調査は1.7倍速くらいにはなりそうです。
・・・PS22台って書くとわかりにくいな。PS3なら多少はわかりやすくなるだろう(←そういう問題ではない
ニンテンドー6464台という記述はさすがに日記に書かれることはないだろうから、ある意味任天堂のほうがユーザーフレンドリーといえますね(謎

・・・まあ、たわ言は無視の方向性で。

そうそう、けい坊さんの日記で、「メタスラは主人公LV7で仲間にできる」というのが調査により立証されていましたね。
素晴らしいです。
実はこれ、確か前に話したときに、
「ステータス調査って、メタスラも需要があるのかな?」
「てか、誰もまだRTAで使ってないじゃん。」
「ん?これだけプレーヤーが増えてまだ起き上がらないのはちょっと不自然じゃない?」
という流れで検証する価値があるという見解になったのですが、もう調査結果が出たとは。
ちなみに、僕も独立にオート戦闘で放置してメタリン仲間にしたデータを作成してました。
こちらは10時間以上放置でフローラLv28→Lv42だったかな(笑)。主人公Lv7ではないです。
Lv7での検証はけい坊さんがやってくれそうな勢いだったので、勝手にお任せしていたら、予想以上に結果が出るのが早くてびっくり。
Lv7で青年時代というデータを作るという仕込みがすでに低レベルクリア系で、そこそこ面倒なはずなんですが。さすがです。

あと、けい坊さんはどうもアプールに嫌われているという情報が(笑)
5回の成功までに計25戦。
確かにこの場合、正規分布に乗っける議論はできないと思いますが、計算してみたところ、
「確率1/2で成功する試行が5回成功するまでの試行回数が25回以上となる確率」は0.077%しかないようなので、これかなり運が悪いことは確かです。
ていうか、こんなの確率1/2という定説の方を棄却したくなるくらいの結果です。

ここでふと思ったのが、プレーヤーと苦手モンスターの関係。
・シグさん・・・スラりん(「スライム起きない病」という難病らしい。)
・けい坊さん・・アプール
・僕・・・・・・ピエール
明らかに、プレーヤーごとに苦手なモンスターがいる。
いずれも1/2とか1/4とか、定説になっている仮説を棄却できるくらいの勢いで運が悪い。
とするとプレーヤーごとに毎回同じになっている「何か」が、乱数に影響を与えているという可能性もあるのでは思っています。
今考えているのは、アイテム配置、装備品、電源投入からの経過時間、etc.。
「毎回同じ状況」という意味では、装備品が影響を与えているというのがありえそうな気がしますけど。
上にあげた要因が複数からんでいる可能性もありますね。
とにかく、処理が単純な1/2や1/4を引くというものではなく、結果的に1/2や1/4に収束するようなひとひねりのあるルーチンであるような気はしています。さすがにここまでくると。

何にしても、RTAに関することだけでもDQ5で調査したいネタはまだまだたくさんありそうです。
そんなわけで、個人的にはリメイク6の発売は当分先でいいと思ってます(笑)。


そうそう、統計の勉強も地味に継続しています。
数学って、現実世界を連想させるものが少ないので、現実と頭を切り替えたい(悪く言えば現実逃避したい)ときにやると一石二鳥だと気づきました。
まあその意味では統計はちょっと俗っぽさがありますけれど。
ノートをとりつつ、練習問題を全部解きながら進んでいるので進みが非常に遅いですが、現在最も面白い6章に突入。
・・・って言っても何の本なのか書いてなかった。読破できたら書きます。


えーと、FF10と、ロマサガですか?
・・・そのうちまたやる日もくるでしょう。長生きせねば(何

2006.03.03(金)
ん? ちょっと間があきましたが、生きてますよ(何
実は、地道に例の調査は進めています。結構面白いことになってきてます。待て続報。
そして地道にロマサガMSとFF10も・・・・進めてません。両方とも勝てないボスの前でセーブしたっきり。
再開しようと電源を入れるも、気が重くなりそのまま放置して1時間ほど経過後、再び電源を切ることしばし。
と、とりあえず、近況報告でした。


このページのトップへ戻る
ホームへ戻る
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送