右弐(うに)の日記  ※2008年より、この日記内にはゲーム・映画・小説等の、ストーリーに関するネタバレ記述はありません

 ▲ホームへ戻る        ご意見・感想・注文・呪文(?)などは、掲示板メールでどうぞ。
 ▲最新の日記・日記目次へ戻る
活動状況:
 ○ SFC版DQ3RTA大会2010五月祭東大ゲーム研究会観戦 (2010.05.30)
 ◆ リカバリーTA大会プレイレポート 公開 (2010.05.19)
 ◆ リカバリーTAに関する考察 公開 (2010.05.04)
      (◆◇個人活動  ●○外部へのリンク等)
装備アイテム:
  ThinkPad ←現行のB5モデル一覧
  ニンテンドーDS Lite クリスタルホワイト
  連射まんまミーヤ!2  連射用アダプタ (ゲームテック製)

 色分け凡例 :  ドラクエ・ゲーム ←中間→ 情報処理 ←中間→ リアルライフ ←中間→ ドラクエ・ゲーム

2010.05.31(月)

帰ってきました東京から。
昨日とは全く無関係な別件をこなして帰宅。
道中、細かい局面で自分の感性を信じた攻めの選択をして一日を過ごしたところ、
予想外に良い展開のことが起こり楽しかった。
少しずつ「絶対自由」に近づけているのかもしれない。

2010.05.30(日)

行ってきましたSFC版DQ3RTA大会2010五月祭東大ゲーム研究会
結果はえぐちさんの勝利。僅差でるんたさん、続いてイリアスさん。
上のリンク先に、すでにタイムテーブルがアップされている模様です。詳しいタイムはそちらから。
対戦RTA史上でもそうはお目にかかれないハイレベルなプレイ。そして、ハイレベルな勝負だった。
実は大会前から、
「この機会を逃すともうこのレベルの対戦は次にいつ見られるかわからないから見に行こう」
とか思っていたのですが、その期待を裏切らないすばらしいプレイと凄まじい展開でした。

この日記ではネタばれを封印しているので具体的に書くのはやめておきますが、抽象的に。
えぐちさんの中盤の強ボス戦が、非常に見ごたえがありました。
会場には多くのやり込み人も観戦していたのですが、その誰もが口をそろえて
「あんな展開なら普通勝てないでしょ」と言うような激辛の展開の中、長期戦の末に意地の撃破。
このあたりの立ち回りは、単にドラクエ3の能力というより、
彼の今までの全てのプレイ経験とゲームへのスタンスが凝縮されていたような気がした。
どういう状況でもコマンド入力に迷いがなく、速い。
ちょっと普通では真似できないセンスを感じました。
これまでの人生で鍛えられたのであろう、後天的なセンスも含めて。

ですが、私的に今大会のベストプレイには、
るんたさんの開始30分〜1時間30分あたりのプレイを挙げたいと思っています。
序盤に不運も重なり8分程度も遅れる中、集中力を切らずにしっかりプレイして喰らいついたことが、
上述のえぐちさんの長期戦によって再び僅差となる土壌を作り、
終盤の凄まじい展開と、両者のクオリティの高いプレイを引き出したと思います。
序盤遅れると焦って無理に取り返そうとしてさらなる墓穴を掘るという形に陥りがちなのですが、
きちんと勝負どころを判断して我慢できたあたりにプレイ経験の豊富さを感じました。強かった。

3時間強を立ちっぱなしで見ていたのですが、
それが全く苦痛にならないほど見ごたえのあるプレイと勝負でした。本当に良いものを見た。
企画運営されたゲーム研究会の皆様、そしてプレイヤーの皆様、お疲れ様でした。
ありがとうございます。

その後、関係者以外も参加OKとのことだったので、打ち上げにお邪魔。
ゲームを通じて話が盛り上がる知り合いがこんなに得られるなんて、
最初RTAをはじめたころは想像もつかなかったな。
いろいろな意味で、関係者の皆様に感謝いたします。

2010.05.29(土)

五月祭に行こうと思ったら、まんさくさんの日記によると、会場が非常に狭いとのこと。
5席とか・・・って今までで一番狭いのではないだろうか。
まあ、この観戦だけが今回の上京の目的ではないので、一か八か見に行くことにします。
入れなかったらそのときはそのときで。
------------
くねおさんがドラクエ7のRTA記録を更新!
時代が動き始めた感覚。
記録集も同時に完成されたようで、記録の詳細はDQ7 RTA記録集のほうからたどれる様子です。
今回のくねおさんのチャート(攻略ガイドとしてpdfにまとまっている)のみならず、
歴代プレイヤーの記録や、そのレポート・チャートなども見られるようです。

つまり今日1日で、
最速記録更新、記録集作成、攻略ガイド発表
という3つものことを、くねおさんは同時にやったということか。すごいですね。
・・・まあ、今日1日だけですべて作ったわけではないのでしょうが。

記録集の作成モチベーションにも共感。
自分(もしくは自分の属する集団)のやり込み成果を伝えたい、という人は多いですが、
わざわざ他人のやり込みをまとめたい、という人はまだ希少な気がするので、
これがRTA界に良い影響を与えることを期待しています。今後の管理がんばってください。

2010.05.28(金)

都合がついたので、五月祭には観戦に参りたいと思います。
日曜日のドラクエ3だけ。
取り急ぎ報告>誰に?

2010.05.26(水)

服を捨てる。
いきなり大量に服が増えたので、どれとどれを組み合わせればよいのかなど朝混乱。
結局、着慣れたものを着てしまうという状況で意味がない。
ということで、思い切って捨てることにした。
これでやっと、新しい服を着る状態に。

服を増やすことではなく、新しい服を着ることが目的。服は道具扱い。
そうじゃないのは、初代ドラクエ1だけで十分(意味不明

2010.05.24(月)

服を買う。
ゴールデンウイークから靴やら服やらで、合計205000G分くらい使った。
20万といっても高級なものを買っているのではなく、大手量販店で大量調達しているだけ。
これであと2年くらいは装備品は買わなくてもよいかも。

服は消耗品。
今の生活では結構動くので、高いものを着てそれを痛めたくないばかりに行動が制限されるのは悪い買い物。
自分が高いと感じるものを買ってしまうと、それを「物」として大事にしたくなってしまい、積極的に使えなくなってしまう。
このへんの私の物の買い方についてのポリシーは、
ノートパソコンを買った2008年10月12日の日記の時とかわっていませんね。
たぶん、一生変わらないんだろう。正しいところに行き着いている気がするので。

2010.05.23(日)

先週の反省を生かして、自分のやりたいことをやった、と言える日になった。よし。
実際、客観的に見ると、行動自体は先週とほとんど同じのような気もするが、
そこに至るまでに何を優先したのかが重要。

という自分を客観視してみて逆に、
人の満足度や幸せは、外から行動なんか見ても全然わからないな、と痛感。
とくに生活水準や社会的地位なんかでは絶対にわからない。

2010.05.19(水)

リカバリーTAの自分のプレイレポートをアップしました→こちらです。
公式サイトでレポートなどがうまく表示されないようで、(私のブラウザ設定が悪い?)
せっかく書いたものが人に読まれないのも感覚的にもったいないので、自分でも上げておくことにします。

上記で上げたレポートのページもレイアウトが崩れていたりしたらご報告いただけるとありがたいです。
どんな環境からでも意図したとおりに見えるように作るのは、いまだに結構難しく感じる。
あるタイミングからそれに気づいて、なるべく基本的なタグだけを使うようになった。2年くらい前からか。
といっても、この辺のページはかなりぐちゃぐちゃやっていますが・・・。
レポート誤字脱字の指摘や内容の質問も歓迎です。掲示板にお願いします。

くねおさんがドラクエ7RTAの記録集を作り始めた様子。
色々細かいところも大変そうですが、期待しています。がんばってください。

2010.05.17(月)

なんか20:00〜23:00くらいの間、何やってたか思い出せない、とか思ったら、その前に飲んでいたからか。
飲むのは楽しいが、その後に頭が働かない時間ができるのがもったいない。
ということで、若干アルコールの残った状態でGO!
--------------
リカバリーTAに関する考察の感想を掲示板にいただきました。
観戦していた方が実際どう思っていたのかというのは、(運営側はアンケートを取れていたようですが)
私は想像で想定していただけだったので興味深いです。
ありがとうございます。
--------------
五月祭ドラクエ3RTA大会は、るんたさんが参戦とのこと。
都合がつけば観戦に行きたいのだが、
昨今のドラクエ3の流行具合を見ると満員で入れないんじゃなかいかと懸念。
会場広いんですかぁ>誰に聞いてんだ
--------------
さて、巷で噂の「24時間耐久RTA」の可能性について。勝手にネーミング
私の場合、DS版ドラクエ5を4周クリアかな。
・・・ぜったいやりたくねぇ。絶対に。だってDSですよ。
つーか、考えるほど、実際にドラクエ3を7周したえぐちさんがヤバいことが実感できる。
--------------
けい坊さんの日記で、すぎやまこういち氏についての熱い思いが語られています。
さすがに音楽に対する造詣が深い。だから「けい○ん!!」とかも録画するのであろう。
いたって自然な帰結。理解。
私、右弐自身についてですが、ピアノ弾き始めたきっかけはドラクエの曲が弾きたかったからだった。
小学校3年くらいのときだったか。ありがちですね。音楽室ヒーローを目指すという・・・。
そんな経緯もあり、他のやり込みプレイヤーと比較すると、
私はゲームの評価をする際に音楽におかれるウエイトが大きいと思います。
・・・でもけい坊さんにはたぶん負ける。笑
そして、たまに話すとドラクエの音楽に対する好みも全然違う。
というか、自分が今まで実は何も聴いていなかったのではないかと思わせられるほど、造詣が深い。
けい坊さん恐るべし。こっちも「けい○ん!!」とか見ないと差は開く一方なのかもしれない。
--------------
くねおさんがドラクエ7RTAをやったみたいですね。
事前予告のある一発勝負RTAでは、現最速記録なのかな?ドラクエ7RTAに疎いのでよくわかりませんが。
それでも16時間とか・・・。お疲れさまです。
ネットで状況が配信がされていて、部分的に2回ちらっと見させていただきました。
まず見たときは、フリーズ前の1回目のプレイの移民集め。
次に見たときは、フリーズ後の2回目のプレイの移民集め。
・・・見るタイミングを完全に間違ったか。でもRTAには大変なゲームっぽいということはわかりました。

くねおさんのプレイ中のコメント、
「ドラクエ7は長いから、序盤を練習してると終盤が鈍り、終盤を練習すると序盤が鈍る。
 プレイ操作のスキルを良い状態に保つのが難しい」

を聞いて、だからドラクエ7のRTAはプレイヤータイプよりも、戦略家タイプの人が向いてるのかも、
と、ひとりで妙に納得していました。

私が把握する限りですが、ドラクエ7のRTAの戦略を大局的に練った2人のRTAプレイヤーである、
おてうさん・くねおさんはともに低レベルプレイもやっていることからも、戦略家優位な気がしています。
今回のプレイでは、くねおさんは最終までの経験値を減らすことにより、戦略をかなり大きく変えたとのこと。
16時間とかで戦略を練るのなら、
実際のプレイを繰り返しているうちに戦略ができてくるというスタイルよりも、
調査データを使って机上で戦略を練るほうが優位なのかと思います。
・・・対極なのが、かつてのシグさんのドラクエ3か。
彼は「実際のプレイを繰り返しているうちに戦略ができてくる」だったはず。
プレイヤータイプの典型だった。確か。

個人的には、実はこのプレイ内容よりも、くねおさんがDQ7RTAの記録集を作ろうと考えていることに興味がある。
プレイヤー参入のハードルを下げたいため、中断ありの記録も扱えるようにしたい様子。
この方針にはすごく賛同できます。
何か応援したいのですが、現時点では、
私の管理しているドラクエ5RTA記録集は体裁やソースが使えそうならいくらでも使ってください。
と、とりあえずここに表明しておきます。

なお、中断ありのRTAについては、私も思うところがあるので、気合が入ればまとめて書きたいです。
重要なのは、
・中断ポイントをあらかじめこちらから設定してしまう
・中断関連のタイムまわりのルールは、それを通し実行した場合にどうなるかを基本に考える
という2点だと常々思っていたのですが、
なんでそう考えるのかとか付帯状況とかを書くにはちょっと今は気合が足りないです。

ここで無理して書かないことがたぶん大事。理由は昨日の日記参照。

追記:
とか思っていたが、結局、くねおさんのブログ記事のほうにコメントとして色々書いてしまいました。
上記関連で興味のある方は、とりあえずくねおさんの該当記事のコメント欄を参照してみてください。

書いてしまったが、別に無理していない。
不特定多数の閲覧者に伝えたい内容がわかるようにまとめるのは結構大変だが、
ある特定の人物に伝えるだけなら労力は段違いに少なくてすむ。
その対象の方と共通のバックグラウンドがあればなおさら。

でも、そっち側のものばかりを書いていたら、一般には普及しないと思うんだ。
できるだけ、気合入れて不特定多数の閲覧者に伝わるものを書いていきたい。

2010.05.16(日)

自分ではやりたいことをやっていると思っているが、
実はやりたいことをやれていないのかも知れない。

そんな気がした日だった。
ちょっと油断すると、「周囲から要求されていると自分が勝手に思い込んでいること」をやろうとしてしまう。
これは鬱気質な人の特性。シロウトの私が理解している範囲の話ですが。
自分の性格と、ここまで生きてきた環境とかの問題もあるんだろうが、本当に気をつけていかないと危ない。

ちなみに、ここで言っている「やりたいこと」というのは、単に行動とかを指すのではなく、もっと広義のものです。
たとえば、「就職・結婚するとやりたことができなくなる」と良く言いますが(いうの?)
これは狭義でのやりたいことであり、
「就職や結婚をした状態に自分をおく」というのがやりたいことなんだったら、やりたいことやれてるじゃん、
というのが広義のやりたいことの捉えかた。
この広義の意味で、やりたいことができていられるように、気をつけないといけない。

とはいうものの、今の自分にとってはまだ、狭義のやりたいことができている状態にすることが中心課題で、
この課題を通じて、自分がやりたいことをできる能力を得ることを優先したいと考えている。
細かい日常の局面を通じて、やりたいことをやれる能力をある程度上げた確信がないと、
リスクのともなう大きなやりたいことを決断するのは難しい。
ということで、当面は、「絶対自由」をキーワードに。ロマサガミンストレルソングのグレイ。

と、ここまで、マックで週末限定割引の「てりやきセット」を食べていてふと考えた。
ホントに自分はてりやきセットを食べたいのだろうか。
というか、マックに来たかったんだろうか。自分の意思とか考慮に入れずに状況から最適化してないか。
絶対自由を標榜するのなら、まずマックの割引くらいからは自由になれよ、自分。

2010.05.09(日)

朝起きてみてえぐちさんの日記を見たが、やっぱり予想通りっぽい・・・。
とりあえず、3周で10時間は切っている。
ペースは足りてるみたいなので、7周で24時間切れるかは体力の問題っぽいのかも。
確かにRTAは何回もクリアを課すほど実力が顕著になるので競技としては面白い。
これって新しい遊び方なんじゃないかと思ったり。耐久RTA?
今年の24時間テレビの出演を狙っているとみた。24時間マラソン耐久RTA。
・・・教育上、そんなのは絶対に放映してはいけないと思う。良い子はRTAなんてしちゃだめです(笑)

2010.05.08(土)

なんかえぐちさんの日記を見ると異常なことをやっている。
おそらく、5月祭で行うドラクエ3RTA大会の練習なのでしょうが、
「一週間分の7周練習」って、5/9の一日24時間でドラクエ3を7回クリアするつもりってことなんでしょうか。
平均3時間20分(←計算ミス)3時間半未満で7周予定とかおかしいだろ。イカレてる。
・・・私が日本語を読み違えて解釈を間違えていることを祈ります。

あと、PS2版ドラゴンクエスト5リカバリーTA大会の公式ページでレポート公開されています。
私の読後の感想やコメントなどは後日。
また、レポート内容に質問や感想等あれば、このホームページの掲示板にいただけるとありがたいです。

5/7〜5/8は、東京で飲みに次ぐ飲み。
まず5/7の昼間から飲む。飲み1。
そして夜も飲む。飲み2。
3時間ほど仮眠して、また5/8の昼間から飲む。飲み3。
そして夕方〜夜も飲む。飲み4。
しかも、この途中で、ありえない場所でありえない意外な人物とばったり遭遇したり。
東京に住んでいたとしてもこんなのないだろ、というぐらい低確率の事象でびっくりした。
ピンポイントすぎる。

結局、アルコールの効果が完全に切れることなく36時間くらい。いまやっと久々に完全シラフに戻ったところか。
・・・これはこれでイカレている気もします。無事に帰ってこれたので良いですが。

2010.05.04(火)

リカバリーTA系コンテンツを更新。→リカバリーTAに関する考察:その4
書こうと思っていた主旨は非常に簡潔だったので、すぐに書き終われると思っていたのですが、
書いてみると想像以上に伝えるのが難しい感じがして、仕上げるのに時間がかかってしまいました。
それでもまだ、うまくまとまってない気がしますが。

更新予告から1日遅れてしまって申し訳ありません。
もう5月3日の深夜44時更新!とか言いません。素直に謝っておきたいと思います。

これでリカバリーTAについて書きたいと思っていたネタはすべて書き切りました。
もうあれ以上、頭の中には何も残っていないです。たぶん。

それと、各所で私の考察に関する意見(とくに採点方法に関して)も出ているようです。
ありがとうございます。
今後、余裕をみてここで取り上げるかもしれませんので、よろしくお願いします。

2010.05.03(月)

体調が治らないのを前提として、それなら読書をしようということで若干無理して本屋へ。
体調にあわせたみごとな行動判断。これこそ晴耕雨読の応用形。いやちがうか。
1万円以上購入。「○○という本を買いに行く」という明確な購買対象がないと、だいたいこうなる。
私の本の買い方は、昔読んだ2冊の本に、いまだに強く影響されています。
本を読む本(J・モ-ティマ-・アドラ- , V・チャ-ルズ・ド-レン )
ぼくはこんな本を読んできた(立花隆)
本自体の解説本というのが面白い。後者は本との付き合い方についてが主ですが。
そのうち、「本自体の解説本」の解説本とかも出たりするのかな。さらに文明が進化すると。

などと、くだらないことを考えつつ外出から帰ってきても、それほど体調は悪化せず。一進一退モードか。

2010.05.02(日)

リカバリーTA系コンテンツを更新。→リカバリーTAに関する考察:その2
今日は、調査時間についての考察です。
予告より更新が遅れてしまいました。あと2回がんばって更新します。
自分の中では、更新したのは5月1日の深夜39:00なのですが、これをさすがに5月1日と言うのは無理がありますね。
---------------------
25:00追記
リカバリーTA系コンテンツを更新。→リカバリーTAに関する考察:その3
今夜は、観戦に関しての考察です。興味があればどうぞ。

それにしても、体調があんまり良くならない。病院を使わなかったのは失敗だったか・・・。
家にいることが多いので、テレビを良く見ている。
おくりびと、ダビンチコード、神童、など夜〜深夜にかけてやっている映画を視聴。
うーん。テレビ番組はどうでもよいけど、映画はもっと見ておくべきかなあ。
結局、テレビ番組は見ていないことに気付く。

くねおさんがルイーダの酒場に行ったらしい。
なんと、そこに作曲家のすぎやまこういち氏が来ていたとか。
どんだけ運が良いんだ。うらやましい・・・。
たぶん、けい坊さんだったら狂喜乱舞していたことでしょう。私もそうですが(笑)

2010.04.30(金)

リカバリーTA系コンテンツを作成。
興味のある方はこちらをどうぞ→リカバリーTAに関する考察
今日は、問題難易度と制限時間の設定について思うところなどをまとめて。
今日は、とか言っていますが、一応、4夜連続更新を予告しておきます。
夜といっても、おそらくまともな夜の時間帯には更新はされません(何。
書いてみるとまた結構な量に。ホントはもっと簡単にまとまるはずだったんだけど、おかしいな。
サイトを開設してからの数年で文章力が上がっている気はまったくしないのだが、文章が変化してきているのは確か。
どんどん長くなる傾向にある。まずい。
よし、短い文章を目指そう。←明日のための布石

風邪がぜんぜん良くならない。
病院に行くなら今日。今日を逃すと平日がしばらくない。
それには当然気付いていたのだが、あえて今回は病院を使わないことにした。
今回は、HPの自然回復量で 自然治癒力を試すことにする。最近、病院というか薬に頼りすぎだ。
ということで、病院で薬ではなく、スーパーで食材を調達。これで長期戦を戦う構え。
いちごとか5年ぶりくらいに買った。おいしいですね。

2010.04.29(木)

連休に入ったとたんに風邪とか。
若干もったいない気もするが、プロとしては正しいタイミングで風邪をひいたと思うことにする。
今週最初から調子が悪かったのだが、なんとか連休まで持たせた感じ。我ながらよくやった。

2010.04.25(日)

晴れ。洗濯や買い物など。やっと春らしい陽気になってきました。

先日アップした、リカバリーTAの採点方法に関する考察
これに関して、早速、くねおさんや、まんさくさんから日記で反応が。ありがとうございます。

くねおさんの日記を読んで、くねおさんは、順位よりタイムを重視する感覚のよう。なるほど。
タイム点や順位点のバランスについては、個人の感覚が出ますね。
あのページの配点は、完全に私個人の感覚に基づくバランスですので、他の方の感じ方にはたいへん興味があります。
感想ありがとうございます。

まんさくさんの日記では、「ルールが複雑になる」という課題を挙げられてましたが、これはどうしようもない宿命のような気がしています。
麻雀にしても、野球にしても、きちんとルール設定をしているのに大逆転が理論上可能な見栄えのするゲームというのは、ルールが複雑になるのが常なのかもしれません。
あと、リタイヤ続出になるとやっぱり採点は機能しないことに関する懸念も。 結局クリア者しか採点対象にはならないので。
これについては、問題の難易度や制限時間の調整は、採点方法という主題とはズレるので、別枠で考えたいと思っています。

余談ですが、私は途中のボス撃破などで「中間点」のようなものを設けるのには反対です。
ラスボスが倒せない戦力を整えて、ラスボスの撃破寸前まで進めたプレイが得点を得てしまうのでは、そういう戦略を助長してしまいます。

しかし、こういう反響があると、皆がリカバリーTAをどう考えているのかますます気になってきます。
せっかくなので、リカバリーTA関連の残りの4ネタもコンテンツ化する方向で考えてみます。今後にご期待ください。

2010.04.24(土)

午前中はヒョウとかみぞれっぽいのが降って、昼からやっと春っぽく。でも夜は寒い。
今年は冬だからしょうがないですね。
そのおかげで、今年は花粉症の症状にあまり苦しまずに済んでいます。

GWは、なんと奇跡の11連休らしい。4/29〜5/9
気づいたらもう直前になっていて、ほとんど予定とか決まってねぇ。
2月頃、GWはグリーンランドに行こうとか友人と半分冗談で話していたのですが、アイスランド噴火とか何・・・。
とりあえず5/8に東京で用事が発生しているので、もし関東で召喚ネタがある場合はその前後がありがたいです(何?

2010.04.20(火)

リカバリーTA大会で執筆したレポートは、あくまでプレイレポートでした。
しかし、プレイレポートを書ている最中や、大会後に日が経つにつれ、
プレイ部分以外についてのネタがいっぱいたまってきています。
言うなれば、「リカバリーTAという競技自体に関するレポート」のネタがたまっている状態です。

とりあえずネタをひとつ書いてみたところ、これまた膨大な量になってしまったので、別コンテンツとして分けることにしました。
こちらです→リカバリーTAの採点方法に関する考察
残り4ネタあるんですけど、とりあえず1ネタ書いて力尽き。
最初の1ネタ目のこれが、実は最大のネタだったのである意味しょうがないんですけど。

2010.04.14(水)

ぜんぜん暖かくならない。おかしい。
コートとか冬物がクリーニングに出せない。
今年は冬が長い、とかじゃなくて、
今年が冬なんじゃないかと思えてきた。2010年は冬です。なんかいい響きですね(謎。

以前、知人から、
「カレーを作るときは水でなく野菜ジュースで煮込むと良い」
という話を聞いていた。
この日、かの有名な野菜ジュース「充実野菜」を購入した際に、ふとそれを思い出し、試して見ることに。
結果は・・・。
「カレー風味の充実野菜」のような味わい。
はっきり言って、失敗。
甘酸っぱいルウをご飯にかけて食べる、というのをイメージしてみてください。
・・・。酸っぱいのでご飯とか無理。
一応完食しましたが、もう二度とやりません。
でも少し入れる程度ならありなのかな。栄養的には良いのでしょうけど。

2010.04.06(火)

リカバリーTAのレポートがやっと完成。提出。
せっかくの貴重なプレイ経験なので、書き始めるとつい余すところなく文書化したくなってしまい、
結果としてプレイ後1週間の期間では書き終えられませんでした。

提出が1週間以上遅れてしまい、関係者の方に申し訳なかったです。


 このページのトップへ戻る
 最新の日記・日記目次へ戻る
 ホームへ戻る
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送