PS2版ドラクエ5 短時間攻略(RTA) 記録:6時間38分22秒 右弐

メインページへ戻る

プレイ後記:少年時代

電源投入からプレイを開始。名前は「うに」と入力。
サンタローズ到着までの戦闘は、
・スライム3匹、3Exp,3G
・ベビーニュート2匹、24Exp,16G
・ホイミスライム、マッドプラント、ホイミスライム、51Exp、38G
と普通で、この3戦の合計は、78Exp,57Gと、まずまず普通の出だし。

稼ぎは普通くらいだったが、Lv2,3にアップの際、力の上昇値が+4と+3だったので、ここでテンションが上がる。
さらに(皮の盾)売却覚悟、洞窟で19G稼ぐことを前提に、強引に(力の種)を使用すると、なんと+3でここで早くもテンション+20
(*ちなみに、2回のLvアップと種使用で合計+8以上が出なかったら、今回のプレイは中断しようと思っていました。ここで期待値以下ではさすがに続行する気が起きない)
サンタローズの洞窟ではドラキーもなぎ倒せるのでかなり快適。

例のごとくGの暗算をしつつ進めていると、洞窟の最後のフロア戻りで、あと3Gだけ稼ぎが足りないという状況になる。
分岐点まで敵が出なかったので、当然(薬草)の宝箱を取りにいきエンカウントを狙うも、出てきたのはなんとスライム2匹
結局、この後エンカウントせず、さすがにエンカウントのためにうろうろするのもないので、わずか1G足りずに(薬草)を1個売却するハメになってしまった。
レヌール出発時の所持アイテムは、(ブーメラン)(旅人の服)(薬草)5個

レヌールまでの道中で、2エンカウントするも、なんとノーダメージで突破
1エンカウント目
おおねずみ1、ドラキー2、をブーメラン一発で撃破
これは(力の種)使用していない限りありえないだろう。
また、2エンカウント目は、
おばけねずみ、グリーンワーム、が気づいていないで先制!
一撃目でおばけねずみを倒し、2ターン目も先制できたのでこれもノーダメージ。
(薬草)を1個売った影響が不安だったが、レヌール城突入までに(薬草)を消費しなかったことで個数的には大丈夫になってきたのが嬉しかった。
(力の種)使用は、スピード、安全性、薬草の温存にかなり効いてくる。

レヌール城内でもこの手の効果は随所に効いてきていたように感じる。

レヌール地下の(力の種)は+2。
Lvアップの際の上昇値は見ていなかったが、雑魚戦で普通より2ダメージは大きいことをプレイ中に感じていたので、親分ゴースト戦はLv5,5で挑み、マヌーサをかけて戦う。
(薬草)の使用は3,4個で、ビアンカ生存のまま撃破。
(力の種)使用戦略で、ステータス上昇値がだいたい普通だったら、(薬草)3個でほぼ必勝という感じがした。
なお、主人公のHPが40未満なら(旅人の服)を非装備にする予定だったが、今回はHP40だったので、そのまま挑んだ。

今回の戦略では、(皮の盾)売却パターンなら、レヌール城後のアルカパでは(うろこの盾)購入し、(毛皮のフード)購入はあきらめるという分岐になっているので、その通り買い物をして進める。
(*ちなみに、この時点で、買い物の条件分岐は5通りに分かれている。今回は最もタイム的に早いが、最も装備品が乏しくなるパターンだった)
で、ここまでは想定内だったのだが、妖精の村のエンカウントがかなりおかしく、スピニーばっかり出てきては自爆していき、(薬草)と主人公MP消費が激しく、Gと経験値がほとんど獲得できないという最悪の展開となる。
普通に敵を倒せば(皮の腰巻)が買える分岐のはずだったのだが、これをあきらめ、残ったお金で(薬草)を全力買いすることにした。
これが効を奏し、ベラのMPはかなり温存したまま氷の館へ。
ボロンゴの防具が(手織りのケープ)のみで、経験値も足りないのはさすがに厳しすぎると思っていると、氷の館でアルミラージ×5にエンカウント。
ここで、力が通常より上がっていることを思い出し、生かし所だと閃いたため、普通に撃破。
これの効果でザイル撃破でボロンゴがLv4になり、雪の女王はLv7,4での挑戦。

で、問題の雪の女王戦なのですが・・・・。
はっきり言って、恥ずかしくてビデオを人様に見せられません(笑)
回復しなければいけないところで、なんと(うろこの盾)を使うというミスを2回もやらかしてしまいました。
・・・「なんでうろこの盾使うの?」というツッコミは厳しすぎて私に受け手がないので、スルーしてやってください(何)。
この致命的なミスが続発したにも関わらず、気合ため後の吹雪ばかりが来たので、なんとか撃破。
ちなみにベラのルカナンは撃破の1,2ターン前。遅いって。

で、面白いのが、(うろこの盾)を使うとかミスを続発したせいで、(薬草)の消費が通常よりも抑えられた結果、(魔法の聖水)が温存できてしまいました。
ラインハットでは、(不思議な木の実)を取りに行かなくてはならない分岐になりそうだったのに、これのおかげでGが足りるようになり、少し短縮。
・・・こう考えると、(うろこの盾)2回使用も、あながち悪くなかったのかもしれない(違)。

そんなわけで、少年時代最大の山場を運で乗り越え、ラインハットへ。
古代の遺跡の(力の種)は+3。幼年時代の3個で+3、+2、+3と出たことになり、これはあとにつながりそうで嬉しかった。
ゲマ戦も、3ターン目に打撃が主人公に当たったので比較的早く終了。
タイム的にも好条件で青年時代を迎えられることとなった
青年時代前半へ進む
このページのトップへ戻る
メインページへ戻る

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送