短時間攻略レポート(5時間51分33秒) ニンテンドーDS版 ドラクエ5

短時間攻略レポート(5時間51分33秒) < 管理人の部屋 < ドラクエ5短時間攻略館(ニンテンドーDS館)
 メインページへ戻る 日記へ戻る
最終更新 2009.05.31
作成 2009.05.31
プレイ・文責 右弐
スポンサーサイト広告(提供:Amazon)

概要

基本情報

・記録   : 5時間 51分 33秒
・プレーヤー: 右弐(うに)
・達成日  : 2009年05月25日

※この記録が達成された時点で、公開されている中での最速記録だと思われます。
以前の最速記録は右弐による5時間58分20秒です。

制限事項

× 中断セーブ、通常セーブともに禁止
× トヘロス・聖水の移動中の使用を禁止(バグと思われる仕様があるため)

通過タイムと運要素

チェックポイント通過タイム
電源投入 0:00:00
アルカパ到着0:11:49
親分ゴースト開戦0:25:53
撃破0:27:14
雪の女王開戦0:39:20
撃破0:40:53
ゴールドオーブ粉砕0:59:35
オラクルベリー到着
アプール捕獲1:12:19
関所でトムを殴打1:23:35
ピエール捕獲1:29:22
にせたいこう開戦1:37:49
撃破1:39:27
ルラムーン草投入1:49:30
サラボナ到着1:54:29
溶岩原人開戦2:04:04
撃破2:07:25
結婚前夜宿泊後の字幕消滅2:22:51
ポートセルミ船始動2:30:28
チゾット到着2:35:53
グランバニア到着2:40:26
カンダタ開戦2:49:19
撃破2:50:29
オークLv20開戦3:00:31
撃破3:01:07
キメーラLv35開戦3:01:32
撃破3:02:51
ジャミ開戦3:03:38
撃破3:05:20

チェックポイント通過タイム
おばさんから開放3:15:08
エルヘブン到着3:26:52
マグマ火柱噴出3:36:40
機関車始動3:48:05
ゴールドオーブ設置3:59:50
ゴンズ開戦
撃破4:10:32
ゲマ1開戦4:14:26
撃破4:18:02
ラマダ開戦4:26:42
撃破4:28:57
ブオーン開戦4:32:49
撃破4:36:20
イブール開戦4:43:42
撃破4:48:20
ジャハンナ到着4:57:06
ゲマ2開戦5:05:27
撃破5:11:26
ヘルバトラー開戦5:18:12
撃破5:18:53
ミルドラース1開戦5:21:17
撃破5:25:00
ミルドラース2開戦5:25:43
撃破5:37:45
The End羽ペン消滅5:51:33
仲間捕獲までの撃破回数 /
捕獲目的で発生させた戦闘回数 /
出現地域の総戦闘回数
キャラ名回数
アプール1 / 2 / 2
スラりん1 / 0 / ?
ピエール2 / 2 / 7
青年時代前半メタルスライム撃破数
タイミング匹数
サンタローズの洞窟2
神の塔0
魔物のすみか
死の火山2
滝の洞窟1
メダル王の城周辺0
はぐれメタル撃破数
タイミング匹数
青年時代・前半0
青年時代・後半0
全滅回数(自殺ルーラ除く)
タイミング回数
少年時代0
青年時代・前半0
青年時代・後半0
チェックポイントについて:
・「到着」とは、「画面が切り替わることが確定した瞬間」としています。
 *例:「アルカパ到着」は、フィールド上でアルカパの町グラフィックに接触した瞬間のタイム。
・「開戦」「撃破」は、「音楽が変わった瞬間」としています。
 (※DS版ではビデオ録画が困難なため、プレイ時に操作の必要のがないタイミングを計時に採用しています。)
・メモを取っていないチェックポイントは空欄となっています。

戦略の概要

・青年時代前半は、主人公、スラりん、アプール、ピエールを使います。
・青年時代後半は、主人公、男の子、サンチョ、ピエール、アプールを使います。
・ポートセルミ付近から、スラりんのニフラム、アプールのマヒ攻撃を駆使します。
・カンダタ戦の前に、小さなメダル23枚で(きせきのつるぎ)を入手します。
・結婚相手はビアンカです。
・(やみのランプ)による、エンカウントリセットを使用します。
・はぐれメタルによる経験値稼ぎは行いません。
・(ばくだんいし)は60個程度は使用することになります。
・(ドラゴンキラー)を購入します。
・(ふうじんのたて)を合計3個購入します。
・地下遺跡の洞窟で、(まもののえさ)2個を使用し、移動を利用して経験値を稼ぎます。
・ボブルの塔以降では、基本的に(ふうじんのたて)を先行で使用し、残った敵を倒していきます。
・ラマダ⇒ブオーン⇒イブール の順で撃破します。
 ラマダ撃破時点で男の子Lv23でフバーハ、ピエールLv20でベホマを習得し、ブオーンに挑みます。
・(まじんのかなづち)を取得します。タイミングはイブールの前です。
・イブール戦では、主人公をメインメンバーとして使わず、アプールが(ドラゴンのつえ)を使用します。
・(ミラーアーマー)を購入します。 ザオリクを跳ね返す危険があるので諸刃の鎧(?)です。
・ミルドラース戦の重要アイテム配置は以下のようになります。
 (まじんのかなづち)  サンチョ
 (けんじゃのいし)   サンチョ
 (てんくうのつるぎ)  ピエール
 (しゅくふくのつえ)  ピエール
 (ドラゴンのつえ)   主人公
・ミルドラース戦では、サンチョは命令させろです。打撃と(けんじゃのいし)を使用します。
・変身前では、
  輝く息のターン  けんじゃのいし
  それ以外のターン 打撃
 として、攻撃的に行動します。
 フバーハのダメージカット率がPS2版よりも大きく、
 輝く息のダメージがほぼ(けんじゃのいし)1回で相殺できることにより、
 PS2版よりも攻撃的な戦術を採る事が可能になりました。
・変身後でも、状況によってはサンチョが打撃をします。
 打撃をしてもよい条件は、大まかに
 第1段階:灼熱炎で終わった次のターン
 第2段階:ダメージが少ないときは積極的に打撃
 第3段階:波動だけで終わった次のターン
ただし、瞑想を使われる可能性のあるダメージ域では、積極的に打撃を行います。

プレイ後記

全体の戦略については、5時間58分のレポート時から大きな変更点はありません。
戦略面で細かいことが知りたい場合は、これまでのレポートをお読みください。
本レポートでは、今回のプレイ特有の事項と、前回プレイから戦略変更した箇所を中心に書きます。
プレイ終了後から1週間後に、プレイ時のメモと記憶を頼りに書いていますので、正確かつ詳細に書くには限度がありますが、ご了承ください。

少年時代

サンタローズの洞窟では、自殺ルーラは使いません。
洞窟では、Exp4、G4、を稼ぎました。
アルカパでは(かわのたて)も売却し、(やくそう)4個、(ブーメラン)を購入しています。

レヌールの宿泊は2回です。
親分ゴーストはLv5,5で挑むのですが、主人公、ビアンカともに、ここまでのHP上昇がめざましく、
 主人公 HP43 (基準値+3) レベルアップ4回中、3回が最大値
 ビアンカHP36 (基準値+4) レベルアップ4回すべて最大値
というありえないほど幸運な状態でした。
MPは15,18と普通でしたが、(ちからのたね)+3が出ていたこともあり、攻撃面も問題なしでした。
親分ゴーストはビアンカ生存で撃破。Lv7にアップ。
青年時代に再加入のときはLv17になり、HPは100。優秀な逃げ要員となるので生存の方が良いです。

アルカパでは(きのぼうし)(うろこのたて)(キメラのつばさ)4個を購入。
妖精の国では、ボロンゴをLv3まで上げる戦略なので、ドワーフの洞窟ではすべて逃げ。
ベラのMPを温存するためです。
しかし、逃げ運が非常に悪い。前回プレイより逃げが多いのですが、この区間、別に早くなっていません。
そして回復が多発。MPを温存するため(やくそう)を使用するので消費がかさみます。
さらにすべて逃げたことにより、妖精の村に戻ってきて(やくそう)を買う資金が少し不足。
(すばやさのたね)を売却する流れとなってしまいました。
(すばやさのたね)は青年時代、ピエールに投与したいので、ここは1〜2戦は戦ったほうが良さそうです。
また、アルカパで(キメラのつばさ)を4個購入しているのですが、これも妖精の村の道具屋から脱出するための1個は削って、その分(やくそう)に回したほうが良さそうです。

それでも逃げ主体の進め方が功を奏して、ザイル戦まででのベラの消費MPはわずかに3。
そして主人公は消費0だったのですが、ザイルに7奪われました。
雪の女王では早々にベラがルカナンを2回使ってくれたので、かなり早いタイムで撃破。
(やくそう)の使用量もわずかに3個で済み、古代の遺跡へ向けて温存ができたのでありがたかったです。
中盤、ベラがホイミをサボり⇒気合ため打撃が直撃
という展開で、ボロンゴが気絶しました。
しかし、ルカナン2発が決まっていれば攻撃力は充分です。最後は特攻気味に撃破。
ボロンゴの気絶は、防御命令を出していれば半分程度の確率で防げましたが、ルカナンが2回入った段階では別に気絶してもよく、打撃での速攻を狙ったためミスではありません。逆にLvアップ時間の省略とも考えられます。
古代の遺跡での耐久度が若干落ちる程度なので、その後のタイムにも影響は出ていません。
妖精の国ではかなり逃げ運が悪かったものの、雪の女王戦で取り戻し、40分台の良タイムで抜けることに成功します。

ラインハットでは、(ふしぎなきのみ)を回収して売却し、(せいどうのよろい)を購入します。
ここからも逃げ運が悪い。ここからパパスとの合流まで、1回目での逃げ成功は無しでした。
危ない場面はなかったものの、わらいぶくろ+ホイミスライム+がいこつへい の有名固定編成に3回回り込まれるなど、ロスが発生し、ここで前回のプレイより遅れをとります。
前回と異なり、遺跡の(180G)も忘れずに回収した影響も出ています。
しかし、1時間を切るゴールドオーブ粉砕は、まあまあのタイムです。
ここまでは順調な進行と考え、青年時代前半に目一杯タイムを伸ばそうと考えていました。

なお、今回のプレイで初めて気付いたPS2版との仕様変更がありました。
◆パパスは移動中に呪文が使える。
ボロンゴのHPが減ってきたら、戦闘中のベホイミを避けるために、移動中にまんたんを使うほうが良いですね。

購入物リスト
@アルカパ:レヌール前 (やくそう) 4個 (ブーメラン)
@アルカパ:レヌール後 (きのぼうし) (うろこのたて) (キメラのつばさ) 4個
@妖精の村:ドワーフの洞窟後 (いしのキバ) (やくそう)10個程度
@ラインハット (せいどうのよろい)

青年時代・前半

ムチ男には、(やくそう)を3回も効果的に使われて敗北。
これでGの工面が若干怪しくなります。
馬車を買うために夜にする過程では、エンカウントする手前でオラクルベリーの町を出入りし、戦闘を起こさずに夜にするのですが、タイミングを誤って1回戦闘に。
ここで、ガスミンク3匹が出て、90Gもおいしいからまあいいかと判断して倒すと、なんと(うろこのたて)をドロップ。早速ヘンリーに装備します。

アプールは2戦目で出現し、ここでツモ。
本格的にGが不足と確定したので、(まもののエサ)は2個とも売却して買物。(せいすい)は5個購入できました。
サンタローズの洞窟では、道中でメタルスライムを2撃破、スライムを捕獲と、申し分ない進行。
(てつのむねあて)を取る前あたりで、メタルスライム2匹とエンカウントし、なんとこれを2匹とも撃破することに成功しました。
その後はメタルスライムを倒せず、スライムともエンカウントしない嫌な展開になりそうでしたが、帰り道、最後のエンカウントでスライム8匹とエンカウント。
ここで無事に捕獲できてほっとしました。
欲を言えば、スライム捕獲⇒メタルスライム撃破、の順番のほうが望ましいのですが、DS版ではラインハット地下洞窟と、にせたいこうの経験値が馬車外にも入り、これらだけでスラリンが命令を聞くLv8までの経験値はほとんど賄えるので、あまり問題ありません。

あとはスライムナイト捕獲が運にからむ最後のイベントです。
まず、ラインハットに入る前に1回だけエンカウントを起こしますが、ここではスライムナイト現れず。
地下洞窟では5回のエンカウントが発生し、最後にスライムナイトが出ましたが、起き上がらず。
これで捕獲のロスが確定。宝物庫を回収して(キメラのつばさ)で脱出。外で捕獲のための戦闘を発生させます。
しかし、1戦目でスライムナイトが出現し、ここで捕獲に成功。ロスは1分程度で済んでいるはずです。
(まもののエサ)がありませんでしたが、にせたいこうは特に問題なく撃破。

ポートセルミでは、(マジックシールド)、ルラフェンで(てつかぶと)を購入。予定通りの買物です。
(マジックシールド)は、溶岩原人戦だけを考えると必須ではないのですが、チゾット越えの際にスラりんに装備させベギラマ耐性が得られるメリットが大きいので、購入しています。
ルラフェンまでの道中で、まほうつかいが(まほうのせいすい)をドロップ。ありがたいです。

これの影響で、進行が若干変化します。
まず、ルラムーン草投入〜サラボナ到着の区間タイムが前回よりだいぶ早いです。
これは経験値が足りそうであったためニフラムを多く使えた影響もありますが、前回このタイミングで行っていたカボチを溶岩原人のあとにまわした影響が大きく出ています。カボチをあとまわしにできたのは、前述の(まほうのせいすい)ドロップで余裕があったためです。
そして、サラボナ〜死の火山の道中で(やみのランプ)によるエンカウントリセットを使用。溶岩原人撃破後にカボチに行くことで朝にしてルドマン邸に入れるようにしました。

サラボナ到着の時点で必要経験値はあと1100。
倒しやすい編成だけを倒せば余裕、と思っていたら、死の火山最初のフロアでメタルスライムが出現。これを2匹倒すことに成功し、一気に経験値が足りてしまいます。
ピエールのレベルも上がったので溶岩原人戦にも余裕が出ました。
しかし溶岩原人戦中にスラりんを死なせてしまったため、教会復活のロスが生じてしまいました。
滝の洞窟でもメタルスライムが出現。1匹を撃破しましたが、もはや誰もレベルアップせず。
ちょっとさみしい空気が漂いました。
その後グランバニアまでは逃げ運も良く、特に事故もありませんでした。

カンダタ戦では終盤、ピエールに痛恨が命中しますが、回復役を失ったままそのまま特攻して撃破。
戦闘後に(せかいじゅのは)を使用して復活させます。
本来、ピエールのLvがギリギリだとキメーラ・ジャミで苦戦するのでカンダタの経験値は是非得たいのですが、メタルスライムを倒せているので問題ないと判断しました。ターン数が伸びてさらに痛恨を喰らう可能性の方を嫌いました。
キメーラLv35戦では、身かわしが3回も発生。最初にピエールにスカラをかけているので危険は感じないのですが、長期戦になった影響で、スラりん、主人公、アプールが死亡。
ジャミ戦を前にアプールを生き返らせるという案もありますが、DS版のジャミごとき、ルカニが無くても余裕で倒せます。
(せかいじゅのは)をこんなところで使うわけにはいきません。
ピエールと主人公だけで戦って撃破。主人公も生存させて経験値3000を入れることにも成功しました。

こうして前回プレイよりも約4分のアドバンテージを持っての青年時代前半の終了となりました。
しかし、サラボナ到着からの区間は、前回プレイよりも経験値が足りていた分、圧倒的に早く進行できるかと思っていたのですが、タイムを見ながら進めると敵を倒しつつ進んでいた前回の方がむしろ早いくらいで、プレイしていて焦りました。
にせたいこう撃破では、4分34秒のタイムと、メタルスライム2匹分もの経験値アドバンテージがあったにも関わらず、ジャミ撃破では、3分58秒のアドバンテージに縮まってしまっています。
前回のプレイは、ルラフェン付近でリビングデッドがドロップした(せかいじゅのは)を頼りに、回復等の手抜きをかなり行って進行していましたが、その影響でかなり早く抜けることができていたことを、今更ながら痛感しました。

購入物リスト
@オラクルベリー (チェーンクロス)(スライムのふく)(※馬車)
@アルカパ (やくそう)27個、(せいすい)5個、(キメラのつばさ)5個
@ラインハット (はがねのつるぎ)
@ポートセルミ:到着直後 (マジックシールド)
@ルラフェン:到着直後 (やくそう)27個、(キメラのつばさ)5個、(まもののエサ)2個
@ルラフェン:ルラムーンそう取得後 (てつかぶと)
@山奥の村:結婚式直前 (やくそう)40個程度、(まんげつそう)5個
@ポートセルミ:出航直前 (カメのこうら)
@グランバニア (ドラゴンメイル)、(ふうじんのたて)2個、(ファイトいっぱつ)4個、(ばくだんいし)3個

青年時代・後半

エルヘブンに向かう途中、(やみのランプ)を使うタイミングを誤って1エンカウントしてしまいます。
出てきた敵はキラーシェル2+マーマンダイン2。いきなり逃げるのも危険なので、(まふうじのつえ)などを駆使して対処したため、1分程度のロスになってしまったのが悔やまれます。
その後は特筆する事項もなく進行。
地下遺跡の洞窟の脱出時に男の子Lv16と、やや経験値が足りない気味でした。

それでもゲマまでに男の子Lv19になっていました。ゲマ1でも死者なく撃破。
というより、青年時代後半は魔界に入るまで死者は出ていません。

前回プレイより(いのりのゆびわ)が壊れるまでは回復は呪文で行い、その後(やくそう)を使う戦略にしていたのですが、ゲマ1前まで(いのりのゆびわ)が持ったので快適でした。
壊したあとは(まほうのせいすい)で男の子のMPを最大値まで回復させ、ゲマに挑みます。
また、ゲマ1を(エルフののみぐすり)(せかいじゅのしずく)を消費せずに撃破できたので、これもうれしい材料でした。
結局、ボブルの塔で、ブラックドラゴン3と合計4,5回エンカウントできたので経験値は足り、ラマダ撃破でフバーハを取得することができました。普段取得しない(2700G)を取得して移動距離を増やしエンカウントを狙い、今後の買物の売却時間短縮を狙っています。

ラマダにはルカニが1発で成功。
そしてブオーンはルカナンを1回しか使ってこなかったので、ほとんど死者が出る危険も感じずに、中盤以降は男の子(てんくうのつるぎ)・ピエール(ドラゴンキラー)・主人公(きせきのつるぎ)の3人で殴って速攻で撃破できました。
イブール戦から若干失速します。
このボス戦は(まじんのかなづち)が主力となるのですが、命中率が体感で明らかに半分を切っていました。
それでも、ブオーン戦の貯金が効いて、イブール撃破で前回プレイよりも約5分のアドバンテージと、青年時代後半ここまでで1分短縮することに成功しています。
このあたりで、5時間50分切りを意識します。前回のラスボスは時間がかかりすぎていたため、そこで短縮できれば十分に狙えると思っていました。

ジャハンナに着いたところで男の子がLv26に。この段階で、経験値はほぼ足りています。
しかしHP213。Lv27へのレベルアップでは+2しか成長しないため、このままではHPが足りないことが確定します。
そこで取得していなかったグランバニアのサンチョの家の(いのちのきのみ)をこのタイミングで渋々取得しにいきました。
なお、前回プレイではHPの伸びが良かったため、これは取得していません。
今回のプレイでは(いのちのきのみ)は合計5個取得。
主人公に1個、男の子に4個使用です。

そして迎えたゲマ2が誤算。ここで足止めを喰らって1分程度ロスし、50分切りは難しくなってしまいました。
マヒ者が相次いで出てしまいました。ピエール・男の子の同時マヒが2度も。
というか、ピエールがマヒしなかったのは1回だけなんですけど・・・。マヒ率は一体どれだけなんでしょうか? 
(まんげつそう)を買っておいて本当によかったです。買ってなかったらまず全滅でした。

ヘルバトラーに対しての(メガンテのうでわ)は瀕死、即死であったため、短時間で撃破。
しかし、2ターン目に(ほしふるうでわ)装備の男の子が先行され全体攻撃を受けて、若干のロス。
この戦闘でちょうど男の子がLv27になりました。完璧な経験値配分。
これに気を良くしたのか、なぜかダメージを回復することを忘れて、そのままラスボスに突っ込んだので、戦闘開始直後、一瞬焦りました。
・・・まあ本来打撃するところでサンチョが(けんじゃのいし)を使えばよいだけなのですが。

変身前は仲間呼びが1回のみ。キラーマシンでしたが、(ふうじんのたて)1回で2匹とも消えたため、かなりの好タイムで撃破することに成功しています。

この時点で、10分で変身後を撃破できれば5時間50分を切れることはもちろんわかっていましたが、(まじんのかなづち)の会心、(ミラーアーマー)の反射、瞑想、イオナズンの頻度等、運がある程度良くないと厳しいと思っていました。
こちらの戦力は、(エルフののみぐすり)5個、(せかいじゅのは)2個、
主人公・男の子はHP215を超えましたが、ピエールがちょうどHP215という状況。
結果的に、(まじんのかなづち)と(ミラーアーマー)が十分に機能せず、高速撃破はなりませんでした。
(まじんのかなづち)の命中率は体感で1/3程度。これが本当に誤算でした。
また、(ミラーアーマー)の反射は2,3回にとどまりました。
第2段階でも(まじんのかなづち)は全然当たらず、4回程度連続で外すなどありましたが、運良く瞑想は使われずに済んでいます。
第3段階に入ると、懸念通りにピエールが痛恨で2回死亡。ザオリクがあるので問題ないのですが、2回とも、痛恨 ⇒ 波動、のパターンで2回行動されたので、立て直しに時間がかかります。
フバーハと(てんくうのたて)をザオリクに優先して使う必要があるためです。

DS版では、第3段階の行動が「痛恨or灼熱 ⇒ イオナズンor波動 ⇒ メラゾーマorルカナン」
の行動パターンに変更されており、1回目の行動の痛恨で殺され3人パーティーになってしまうと、イオナズンが選択されず必ず波動を選択されてしまいます。
よって、痛恨がらみで死者が出るのは別に良いのですが、痛恨1発だけで死ぬことは極力避けたいのです。
HP215は本当に残念です。

さらに主人公も痛恨がらみで殺されましたが、これをザオリクで復活させようとすると、(ミラーアーマー)がお約束のようにザオリクを反射
今回は(せかいじゅのは)があと2枚あるため、もうここでザオリクを貫通させることはあきらめて1枚使用。
(まじんのかなづち)が当たらず、さらにイオナズンが極端に少なく波動が多かったため、主人公の(ドラゴンのつえ)も炎を吐く前にドラゴン化を解除されたりで有効に機能せず、本当にダメージ蓄積が遅かったです。
なんとか我慢でコマンド入力をしつづけて、最後の500ダメージ程度は特攻気味に攻撃して撃破しました。

エンディングではとくにミスもなく操作を終了。
前回の記録を約7分縮めることに成功しました。
(なお、ゲーム内時間では5時間11分です。)

購入物リスト
@グランバニア:開始直後   (ばくだんいし)30個程度
@グランバニア:天空のへ塔後 (ドラゴンメイル)(ふうじんのたて)(ばくだんいし)20個程度
@サンタローズ  (ドラゴンキラー)
@グランバニア:ボブルの塔直前 (ファイトいっぱつ)13個、(ばくだんいし)15個程度
@グランバニア:魔界直前 (ファイトいっぱつ)3個
@ジャハンナ  (ミーラーアーマー)(エルフのおまもり)5個

感想

運に関して、ほぼ文句のない展開でした。
とくに、仲間運、メタルスライム運、チゾット越えの逃げ運など、プレイの進行に関わりタイムに大きく影響する青年時代前半の運要素はどれも文句ありません。
細かく見ていくと、カンダタの痛恨、キメーラの身かわし、ゲマ2でのマヒ、ラスボスのイオナズンと会心率の低さ、などなど個別の場面での運に文句はつけられますが、それは要求しすぎというものでしょう。
今回のプレイで与えられた運は、現戦略が必要とするつながりをロスなく実現させてくれたという意味で、理想的であったと思います。
また、上記した細かい運がすべてつながった場合でも、現戦略では5時間40分付近が限界かと思います。

そういうわけで、現戦略のよさをキレイに引き出せた今回のプレイには非常に満足しており、その結果出たこの記録にも満足しています。
最速値がこれより早い戦略はあるかもしれませんが、僕にはこの戦略よりも美しく、安定し、プレイしていて楽しい戦略は思いつかないと思います。

そこで、RTAをプレイすることはいったん中断し、戦略を万人にわかるようにまとめようと思います。これまで応援していただいた方、リンクを張っていただいた方、ありがとうございます。
自分が6時間を切った次の目標は、「DS版ドラクエ5は、少し準備すれば誰でも快適に7時間を切れるようにすること」です。ゆっくりと作業を進めたいと思います。
・・・誰かに記録を抜かれた場合は、再び躍起になってプレイしてるかもしれませんけれど。笑
それでは、今回も長々とお読みいただいてありがとうございました。
   2009.05.31 右弐

謝辞と参考文献

本攻略にあたり、以下の文献・サイトを参考にさせていただきました。
ドラゴンクエストV 天空の花嫁 公式ガイドブック(ニンテンドーDS版)
 (いのりのゆびわ)の耐久度、ルカニの成功率についての情報などを参考にさせていただきました。
にゅすけ的やり込み攻略(にゅすけさん)
 ミルドラースの瞑想の使用条件について参考にさせていただきました。
PONの部屋(PONさん)
 ドラゴン耐性についての調査データを参考にさせていただきました。
RTA of Custard Pudding(プリンさん)
 通過タイムを参考にさせていただきました。

直接的なものは以上ですが、今までに影響を受けたすべてのやり込み人さんのサイト・書籍からヒントをいただき本攻略が成り立っていることは間違いありません。
この場を借りて御礼申し上げます。ありがとうございました。


 このページのトップへ戻る
 メインページへ戻る
 感想・質問・注文・呪文はこちら⇒掲示板
スポンサーサイト広告(提供:Amazon)
短時間攻略レポート(5時間51分33秒) < 管理人の部屋 < ドラクエ5短時間攻略館(ニンテンドーDS館)
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送