ドラクエ5日記 記述者:右弐

ふつうの日記に戻る
右弐ホームページへ戻る
DQ5RTA記録集に戻る
ご意見・感想・注文・呪文(?)などは、掲示板メールでどうぞ。

最新の日記と目次はこちら  :  このページは「ドラクエ5日記」の過去ログです。

真・ルカニ破り

2006.12.22(金)
さて、だいぶ遅くなりましたが、「伝説の忘却武具」最終回。・・・えっ?最終回ですよ(謎
はめつの盾
の使い方について説明いたします。

・・・といっても、タイトルだけで使い方がわかった方もいるかと思います。

まず、前提知識です。
PS2版ドラクエ5では、戦闘中の装備変更により、守備力に変化が生じる場合、
差分が単純に足し引きされるという仕様になっています。
ただし、結果として守備力がマイナスとなる場合は、守備力0となります。


このため、とくに親分ゴースト戦において、ルカニ伸ばし・ルカニ破りと呼ばれる技が以前から使用されてきました。(発明は、おてう氏、関連研究は、赤ちゅん氏)

<ルカニ伸ばし>
あらかじめ(皮の盾)を非装備にしておく。
・ルカニを食らう     → 守備力0
・ここで(皮の盾)を装備 → 守備力4  *(皮の盾)の守備力増分+4が単純に加算
〇守備力4アップ。また、再びルカニを撃たせることができる。

戦闘中に装備することはできるが、外すことはできないということがポイントです。
この仕様にうまく対応した技が、次に挙げる「ルカニ破り」です。

<ルカニ破り>
(旅人の服)(布の服)というような、同じ系統で守備力の異なる2つの装備品を用意しておく。
ここでは(旅人の服)守備力7、をあらかじめ装備しているとします。
・ルカニを食らう     → 守備力0
・(布の服)に装備変更  → 守備力0
  *(布の服)の守備力は4で、差分で−3とされるべきだが、0以下にはならない。
そのまま1ターン回す。  *1ターン回すことで、守備力が確定する仕様のようです。
・次ターンで(旅人の服)に装備変更  →守備力3
〇守備力3アップ。再びルカニを撃たせることができる。
 再びルカニを食らって守備力0にされても、再度この技を使うことで再び守備力3まで復帰させることができます。

このように、ルカニ破りは戦闘中に何度でも使うことができる点で大変優れています。
しかし、
・同一系統の防具を2つ所持することには、この技を使用する以外のメリットがない
取り戻せる守備力は、「2つの防具の守備力差分」でしかないので、守備力回復の効果は少ない。
 (ルカニを繰り返し撃たせるメリットが評価される)

以上が前提知識ですが・・・・

・・・・

・・・

・・しかし、なんという雑な仕様だ・・・・。
基礎守備力と変化倍率は別変数として保持しておいてほしいものです。



さて、前置きが大分長くなりましたが、
このルカニ破りをさらに完成度の高い技に仕上げるのが、
今回の主役、はめつの盾なのです。

・基本性能:装備者の守備力を0にする。他の装備品は守備力に一切関係しない。
      メラ・ギラ・バギ・ヒャド系のダメージが増大。(おそらく+20)
      イオ・炎・吹雪・稲妻のダメージは変化しない。
      主人公・レックス・ピエール・サンチョ装備可能 @大神殿 売却2100G

はい。おわかりのとおり、戦闘中にこれを装備すると、問答無用で守備力が0になります
では、戦闘中に(破滅の盾)を装備している状態から、普通の盾に装備変更すると、守備力の差分はどれだけになるでしょうか?
(破滅の盾)を外したとたん、通常の守備力に戻るはずなので、差分は+通常の守備力です。
なんと通常の守備力を完全に取り戻すことができるのです。

例として、冒険終盤、Lv26の主人公を想定してみます。
  身の守り:29
  装備防具:(神秘の鎧)(風神の盾)(太陽の冠)合計170
  守備力 :199

対 ミルドラース戦
・ルカナンを2回食らう          → 守備力0
・(破滅の盾)に装備変更し、1ターン回す → 守備力は0のまま
・次ターンに(風神の盾)に装備変更   → 守備力199  *装備変更での差分は+199となるから

以上のように、ルカニ・ルカナンの効果を完全に無効化することができます。素晴らしい!
この技は間違いなく優秀です。
なにしろデメリットが全くありません。

・・・タイムロス以外には。

まとめ

忘却度:★★☆☆☆
ネタ度:★★★★★
有用性:★★★★★
博打性:☆☆☆☆☆
時短力:★☆☆☆☆

RTA度:★☆☆☆☆

この技は、ルカニ系を使ってくる敵にしか意味がないので、使えるシチュエーションがかなり限定されます。
実用が考えられるのは、次の2ボスのみでしょう。
・ブオーン (イブールを先に倒す or ドラゴンゾンビの宝箱)
・ミルドラース変身後

このうち、対ブオーンに関しては、文句無く優秀に機能します。
スクルトをかけず、守備力が下がっていくのを放っておく戦術であれば、デメリットなく守備力を完全復活できるからです。

ミルドラース戦では、どの形態でも波動が頻繁にくるため、わざわざ守備力を復活させるメリットは少ないですが、あえて評価すると、
 第1段階 〇 ダメージが増大する攻撃がない
 第2段階 △ メラゾーマのダメージ増加があるので使いづらい
 第3段階 × 痛恨は守備力無視。ルカナンを飛ばされないための意味しかない。普通のルカニ破りと同じ

というわけで、せっかく技を発明したのにも関わらず、私のRTAに採用するのは難しそうです。
残念! ごめんね>はめつの盾

RTA用、というよりは低レベル等のじっくり取り組むやり込み向きの技ですね。
しかし、この技をRTAに組み込む豪傑がいつの日か登場することを期待しております。
はめつの盾よ。その日を気長に待つが良い。今はさしあたり「忘却の武具」の称号を与えておこう。
−−−−−伝説の忘却武具(全3回) 完−−−−−−

とりあえずの目標

2006.11.16(木)
あと5分、早くする方法を模索していたのだが、どうにも思いつかないので、いったんここで収束させようかと思います。
チャートを作りながら、細部の詰めを調査プレイ。
この過程で何か見つかれば申し分ないのだが・・・。現段階での現実的は目標は6時間半切り。
調査プレイの模様は→プレイメモにて。
現在親分ゴースト撃破まで。調査はのんびりプレイできるから、なんか楽しかった。
・・・RPGってこういうペースで遊ぶんだったな、と思い出しました(何。

今日の特筆事項:
・親分ゴーストはLv5,4を狙えます。(力の種)1個も使わず、主人公力24でも勝てた
・親分ゴーストの行動選択は、こちらの並び方に強く影響されている?
・ドワーフ洞窟自殺ルーラ&雪の女王Lv7,4を考えています。

暫定記録 6:42:34

2006.10.26(木)
無茶な時間帯にRTAを敢行し、新戦略で、6時間42分を達成。
自己記録更新はならなかったが、
今までの「神秘の鎧、タバサ使用」よりは確実に早い戦略ではありそうだ、
という手ごたえはつかめました。
また、カジノ非使用&ビアンカ、という形では最速の記録なので、それなりに意味のあるものになったかと思います。

憶えているうちにメモ
----------------------------------
戦略
・青年時代前半までは前回と同じ。
・海の神殿で(サタンヘルム)を回収して金策&道中のエンカウント増加狙い
・ラマダ→ブオーン→イブールの順。
・ゲマ1前にレックスLv20 ボブルの塔では逃げまくりになる
・ブオーン前にレックスLv23
・イブール前に魔神の金槌
・魔界で9000程度を稼ぐ。敵を選べば3戦程度で稼ぎきれる。

懸案事項
・買物
 (ドラゴンキラー)を買うか、(知力の兜)を買うか。
 ボブルの塔での経験値をアテにするなら、ドラゴンキラーが必要。
 また、これがあると、ブオーン戦が短縮かつ安定化させられる。
 一方、知力の兜はゲマ1戦、最終戦で安定。

・経験値をどこで稼ぐか
 上記と重なるが、(ドラゴンキラー)を購入すれば、ボブルの塔で稼ぐことができるので、ここで+9000ほどかせいでしまうと、
 ブオーン→ラマダ→イブール の順で撃破が可能。
 このほうが安全であるとは思う。 タイム的にもほとんど変わらないと思われる。
 ただ、ボブルの塔のエンカウントをアテにする、ということが、できれば避けたいことでもあり、
 魔界での経験値効率が非常によいことから、今回は採用しなかった。
 ただ、非常に微妙。状況によって分岐するのが良いのか?

----------------------------------
プレイ
 +2分:レヌールたいまつのフロアで、たいまつ取得前にビアンカ気絶型の全滅
 +1分:ベビーニュート2、3と立て続けに戦ってタイムロス
    アプール1ツモ/4総戦闘?
    メタスラ2@サンタローズ
    ピエール1ツモ地下道でロスなし
    西の大陸でマッシュツモ
 +2分 マッシュに命令を聞かせるために稼いでしまった。思っていたよりタイムロス。

終盤ボス戦が練られていない。
・ブオーン戦で開幕打撃×2が先頭のレックスで、いきなり死亡
  →これはしょうがないか。だが(神秘の鎧)の守備力なら死んでないくらいギリギリだった。
   現状では(世界樹の葉)の使い所と考えるしかない。
・イブール戦でMP切れ。ピエール死亡で撃破。
  →レックスはヒマなときに(祈りの指輪)を使わせるべき
・ゲマ2で5分半? ミラーアーマーはダメか。ピエールが賢者の石、★レックス
  →安定ならサンチョが(賢者の石)だが・・・要検討。
   レックスが(賢者の石)というのもあるか?
・ミルドラース1で仲間呼び多発で4分半。経験値6000くらい。
・ミルドラース2は練習不足で8分半。

買物が遅い
・ジャハンナで(ミラーアーマー)を買う金策がギリギリになる。
 (ドラゴンキラー)購入だと、ここで売れるが、(知力の兜)だと売るわけにいかなくなる分、金策が難しい。

道具受け渡しが遅い
----------------------------------
新戦略のチャートは、まだ作っていません。
つまり、プレイの細部ではなく、戦略のみで勝負して、自己記録と4分のところまで詰めることができたことになる。
プレイ中の感触からも、上記のロスから考えても、6時間30分切りは十分出せる戦略だと思う。
ただし、その先が見えない。あと5分早くするには何が必要なのか・・・。

経験値獲得効率

2006.10.18(水)
(爆弾石)を投げまくる戦略に改変したのに、どうも前戦略から比べて戦闘時間が短縮されている実感がつかめない。
この疑問を解消するため、ビデオを見返して調査してみた。
経験値獲得効率にまとめましたので、興味のある方はどうぞ。
これを見ると、
・海の神殿:1戦平均10秒程度早い。ここで-1分
・地下遺跡:イズライール、サターンヘルム以外なら、1戦5秒程度早い。
     :逆に、これらが出たら、1戦10秒程度遅れるか。
     :トータルで±0分という印象。爆弾石なくても相当早く撃破できている。
・ボブル :新戦略ではほとんど戦えない。戦闘時間はほぼ同じ。
     :新戦略では6戦。従来戦略では8戦。
     :おそらくここでの撃破は2回くらい減るだろう。-1分と見積もっておく。
・魔界  :残りの9920Expは、魔界で稼ぐのが最も効率が良さそうであることに気付く。
     :7戦。1戦ロス25秒程度としても3分で稼ぎきる。+3分。
     :大博打に出るなら、ミルドラース変身前の手下の経験値でレックスLv27に届かせるのもアリ。

これを踏まえて、まとめてみる。
-----------------------------------
+1分:ザコ戦闘時間
−8分:はぐれメタル2匹でLv上げ分
+1分:青年時代後半最初の準備
−2分:カボチでの回収行動なし
+3分:爆弾石・ファイト一発補充 計3回
+2分:カンダタ子分2匹
+1分:ゲマ1とラマダの戦闘時間
+1分:大神殿に2回行く
+1分:ブオーン戦闘時間
+2分:魔神の金槌取得
−1分:Lvアップ回数減少
−1分:ミルドラース変身後戦闘時間
-----------------------------------
±0分:青年時代後半合計

ということで、概算で前戦略とほぼ変わらないという結論になってしまう。
Lv上げの分の時間短縮を、他の細かい行動で埋めてしまっている。 これはプレイしていたときの感触とも重なる。
一応、(神秘の鎧)が無くて、同タイムが出せそうというのは評価できるのだが・・・。
これでは(神秘の鎧)を切った効果しか期待できないので、6時間半が現実的にギリギリだろう。もうひとひねりが必要っぽい。

にしても、今回調査してみてびっくりした。
前戦略で「竜戦士2+グレイトマムー2」を16秒で撃破とか、どんだけ早いんだ・・・。
ドラゴンキラーがあるとはいえ、これは爆弾アプールより早いだろう。(景品交換と戦後処理をトータルで見た場合)
半年前の自分のコマンド入力速度を見て焦りました。(何

それと比べると、爆弾石あり戦略でのコマンド入力速度はまだまだ遅い。道具欄を目で見て確認しているようではダメだ。
極めれば、グレイトマムー4匹くらいは10秒で撃破できるようになりそうです。そこまで行かないとシグさんの記録は厳しい感じです。

Lv上げのアドバンテージは思っていたより随所で効いていて、前戦略が早すぎたことが少々誤算でした。

あー、また収束しなくなってきた。こんな調子で明日RTAできるのでしょうか(知るか

ブオーンメンバー決定

2006.10.16(月)
懸案だった、ブオーンメンバーが確定!
レックス・ピエール・主人公・アプールで撃破することに決めました。
これで新戦略はほぼ固まりました。
今週の水曜・木曜に6時間半切りを出すことを目標に、チャート作成に入りたいと思います。忙しくなってきた。
というわけで、はめつの盾の使い方についてはまた今度。
・・・まだ誰もこの盾の真の力には気付いていないですようですね。しめしめ(←ひとりごと

はめつの盾

2006.10.12(木)
>・・・話は変わりますが、忘却の武具、盾は皆様予想できたでしょうか?
>今晩あたり、発表する予定です。奮って御予想ください!
とか言ってましたが、昨晩は更新できずすみませんでした。
お待たせしても悪いので、とり急ぎ結果発表のみいたしました。
忘却の武具はめつの盾
コイツを使ってどんな技が可能なのでしょうか? まて続報。

世界樹の葉に対するスタンス

2006.10.11(水)
ゲマ1戦のメンバーを決めるべく、延々と20戦程度してみる。
ちなみに、この戦闘は、下記メンバー3人は必須で、固定となる。
主人公 :リレミトのため必須
レックス:経験値獲得のため必須
アプール:ルカナンのため必須

残りの1名をサンチョとピエールで争うわけだ。
両者とも一長一短で、非常に迷ったが、今日の調査で、サンチョを使用する、という結論に至った。

ちなみに、LvはレックスLv20を想定。戦術は以下のようになる。

◆サンチョの場合
サンチョ、アプール、という、回復呪文が使用できないキャラが2人いる。
また、サンチョは武器を所持していない。
このため、(祝福の杖)をもたせるべきキャラがどちらなのか、考える必要があるが、アプールは動いた瞬間に死ぬ危険性が高い(メラゾーマ+炎で確実に死亡)ので、サンチョに持たせる。
そしてアプールは先頭で防御。
まとめるとこうなる。
 アプール:ルカニ後、先頭で防御
 サンチョ:スクルト後、命大事に
★レックス:スクルト後、回復>ファイト一発>打撃
 主人公 :ファイト一発>打撃

この戦術の強みは、即死パターンが非常に少ないこと
攻撃確実生存場合によっては生存即死
メラゾーマ+メラゾーマアプール防御サンチョ・レックス主人公
メラゾーマ+打撃アプール防御・サンチョ・レックス主人公
メラゾーマ+炎アプール防御・サンチョ・レックス主人公
それ以外全員
となり、最悪のメラゾーマ+メラゾーマでも、高確率でアプール・サンチョの2名が生き残れるのが強い。
固める過程では、サンチョのスクルトも使用できる。
また、固める過程では、回復の手間は惜しいので、世界樹の雫も積極的に使うことにした。


◆ピエールの場合
まず、アプールをどうするか。
アプールに(祝福の杖)を持たせる場合、次のようになる。
★レックス:スクルト後、回復>ファイト一発>命大事に
 ピエール:命大事に
 主人公 :ファイト一発>打撃
 アプール:ルカニ後、命大事に
この段階では、ピエールにベホマがないため、★はレックスになる。
実は、この戦い方が一番早い。この戦力でも2分半あれば十分撃破できる。
ただし、即死者が多すぎる。
攻撃確実生存場合によっては生存即死
メラゾーマ+メラゾーマレックスアプール・ピエール・主人公
メラゾーマ+打撃レックスアプール・ピエール・主人公
メラゾーマ+炎レックス・ピエール主人公アプール
打撃+打撃レックス・ピエール・主人公アプール
打撃+炎レックス・ピエール・主人公アプール
それ以外全員

これはまずいので、このメンバーで祝福の杖をピエールに持たせ、アプールは先頭防御とする案も試してみたが、これだとスピードが鈍る割りに、アプールが死ににくくなるだけなので、いまいち効果が薄い。


と、ここで最速のスピードを取るか、安定性を取るか、という2択に悩むことになった。

最速ならピエール。
安定ならサンチョ。


今回、この悩みに終止符を打つ決め手となったのは、(世界樹の葉)に対する考え方だった。
ピエールで戦うのなら、(世界樹の葉)の消費は、ある程度予想される。
つまりピエールを使うのは、(世界樹の葉)に頼った戦術となる。
ここで今までに構築した歴代の戦術を振り返ると、

3枚の(世界樹の葉)は低確率の事故の際に使うもので、消費を最初から予定した戦術を組んだことはない

ということに気付いた。
世界樹の消費、とくに何枚使うかわからないような戦い方をするなら、カジノ使用のほうが圧倒的に有利。
(世界樹の葉)は保険。
もっと確率の低い事象に対して使われるべきだ、という基本スタンスを思い出して、ようやくこの迷いに決着がついたのでした。

次はブオーンですね。こっちも何戦かしてみて判断するしかなさそうです。この流れだと、サンチョ・ピエール採用が濃厚のような気がします。

・・・話は変わりますが、忘却の武具、盾は皆様予想できたでしょうか?
今晩あたり、発表する予定です。奮って御予想ください!

伝説の忘却武具 −鎧編−

2006.10.02(月)
ごぶさたしてました。お元気でしょうか?
密かにRTAの戦術を練っていたりしたのですが、どうにもまとまりません。
ゲマ1、ブオーンの戦術を考えた末、メンバー選定まで含めて考え直したほうがよさそうということに。
今考えているのは、ゲマ1、ブオーンともに「サンチョ抜き」というもの。
すると、ゲマ1前にピエールLv20が是非ともほしく、(素早さの種)の投入もピエ−ル、
さらに、前戦略よりピエールがLvアップする影響で、(炎の鎧)購入でイブールの輝く息後HP106以上残せる、
などなど、全体を通して色々変える必要がありそうです。
また、サンチョをどのタイミングで加入させるべきかが難しくなる。
ラマダ戦時点ではパーティーにいないほうが良いのだから、最初から加えないべきかもしれない。
さらに、いっそのこと、イブールもサンチョ抜きで倒すのもありだ。

もう少し悩む必要がありそうです。

さて、だいぶ間が空きましたが、忘却の武具コーナー。
今回は、鎧、ということですが、果たして何でしょうか?

唐突に発表にしてもつまらない、ということに、ようやく気付いたので、ヒントを差し上げます。

ヒント:ドラクエ5には、素早さを調節できる装備品が3種だけ存在します。

これで5秒以内に分かった方は、ドラクエ5熟練度6、称号「アイテムはかせ」を与えます(何?)
1分以内なら、熟練度3、称号「はくあいプレーヤー」です。(だから何
1分以上かかるなら、残念ながら一般プレーヤーです。熟練度1「忘却プレーヤー」となります。

・・・何のことやら。
正解発表は、今日の深夜にでも。











追記26:00
お待たせしました〜。

素早さをコントロールできる装備品。有名なのは(星降る腕輪)(まじんの鎧)
残るあとひとつが、忘却の武具。

それは・・・正解発表!
さまようよろいでした!
・基本性能:キャラのステータスを、素早43 攻撃69 守備54に変化させる
      スライム族装備可能 @グランバニアへの洞窟 売却1500G
・特殊効用:上記3ステータスについては、元のステータスを完全に無視します
      さらに、これを装備していると、(星降る腕輪)の効果も発動しません。

これをどう使うか、といったら、もうお分かりの通り、先行・後攻のコントロール
先行回復が必要なら、他の鎧を装備、
パーティーが全快で、後攻回復で良いなら、さまようよろいを装備してAI
という戦い方ができるのです! おお、素晴らしい!

これを生かせそうなのは、例えばゲマ2戦。
(賢者の石)役は、スラりん君を抜擢となります。
彼に(星降る腕輪)を装備させ、(水の羽衣)(さまようよろい)を持たせて準備完了!
・(水の羽衣)装備時は、(星降る腕輪)効果が発揮され、素早さは150以上。安定先行できます。
・(さまようよろい)装備時は、★の効果は発動せず、素早さ43。安定後行できます。

ターン最初のダメージ状況で、回復役の行動順番を先行か後行か選べるわけです。
これは「やけつく息」のみとかで、ダメージの残らないターンが存在する可能性のあるボス戦では相当有利です。なんて素晴らしいんだ!

と、思うわけですが、うまい話には当然ながらワナがあります。
ゲマ2でスラりんなんて、HP全快からでも簡単に死ねるんですけど
素早さが安定しても、スラりんが安定しない。これは致命的です。

以前、けい坊さんと、
「この技はすごい! 今にスラりんに(命の木の実)を集中投与する時代が来ますね!」とか話していたのですがもちろん冗談とわかった上での話です。

といっても、メタリン・ホイミンが起き上がった場合、
また、RTAではなく低レベル系のプレイでは、かなり役に立つ可能性がある技だと思います。


忘却度:★★★☆☆
ネタ度:★★★★☆
有用性:★★★★☆
博打性:☆☆☆☆☆
時短力:★☆☆☆☆

RTA度:★☆☆☆☆

というわけで、私の力ではRTAに採用は難しそうです。残念! ごめんね>さまようよろい


ちなみに、(星降る腕輪)は戦闘中、装備することはできるが外すことはできません。
(2004大会時の赤ちゅん氏のレポート内、ゲマ1戦術で、この仕様についての言及がありました)
ピオリムがなく、★が外せないという仕様のため、戦闘中の素早さのコントロール手段が極端に乏しく、この「さまようよろい技」の有用性が高いわけです。
ちなみに、(まじんの鎧)の着脱でもこの技は使用可能で、素早さの高い「ザイル」を使って同様の技を使うことも考えられます。
が、(まじんの鎧)はもともと最強クラスの優秀な防具なので、素早さのコントロールに使わなくても十分に有用です。

その意味で、さまようよろいの使い道はこの技しかなく、特殊な武具といえます。
この技にさらなるアイデアを加えて、RTAに生かす猛者が出ることを期待しています。
さまようよろいよ。その日を気長に待つが良い。今はさしあたり「忘却の武具」の称号を与えておこう。

うまい使い方見つけたら、こっそり教えてください〜。

ちなみに、(さまようよろい)は、今回思いついた4つの内では2位に位置するネタです(謎。
残り2つは1位と4位。次回は同時に発表します。(4位の方はバレてると思うけど。笑)
1位は紛れもなく優秀な技を秘めている盾です。これ以上のヒントはあげられません(何?
ふるってご予想ください!

新戦略で通しプレイ・・・が!

2006.09.18(月)
頭を使う作業をする気がおきなかったので、まったりとRTAしてみました。
前回のプレイはさすがにタイム的に悪すぎるので、一度適当なタイムを出しておきたいと思っての開始。
いきなり10G間違えて(力の種)を使ってしまい、アルカパの買物で(旅人の服)を売るハプニング。
しかし、コレが効を奏して(?)ゴールドオーブ粉砕で1:09となかなかの滑り出し。
・・・確か、前にサンタローズの洞窟で気絶して、G不足から(旅人の服)を売却したプレイのときも、かなりタイムは良かったぞ。
実はコレ売るのが最速なんじゃないの?
1ヵ月後くらいにはサンタローズ自殺ルーラ&旅人の服売却が、スタンダードな戦略になっていてほしいものだ(?

また最近は、ドワーフの洞窟での自殺ルーラが主流だが、ボロンゴをLv4まで上げ、何らかの防具を買い足すと、雪の女王の勝率はかなり上がる。
というか、ボロンゴの打撃ダメージが2上がるのがとてつもなく大きい。
なので、幼年時代に関して、今のところはこれまでの戦略でよいと判断している。

その後、アプール、ピエール、メタルスライム等もほどよく進め・・・たのだが、
グランバニア仙人で勢い余って、最初の(すごろく券)に「はい」と答えてしまい万事休す。

・・・という場合には、すぐにリセットせずに、とりあえずリカバリーを考えるのが面白い。
今回は、(水の羽衣)(小さなメダル)を逃した代替として、
・グランバニア洞窟の(天罰の杖)を取得
・ポートセルミの1500Gのイベント
・カボチ村長の家回収
の3つをこなし、なんとかリカバリーに成功。ここで3分程度のロスか。

にしても、ひどいミスです。
今日はモチベーションが怪しかったので仕方ないといえば仕方ないのだが、それにしても。
(ドラゴンの杖)2本取りとか、取り返しのつかないところは、厳重注意の必要がありますね。

それでも、ジャミ撃破は3:42と、前戦略での自己記録とほぼ同タイム。
やはり方向性は間違っていなかった。

とりあえずクリアするか・・・とまったり進めた青年時代後半で、なんとブオーンに2連敗。
ブオーンが発狂していたのもあるが、(祝福の杖)のサンチョの回復が安定しないことが主原因。
こんな戦術ではダメだ、と、心底思ったので、ここは改変します。

今回の戦略の問題点
ルカナンがない
→レックスはマホカンタを張らなければならない
→レックスに回復呪文が通らない&(神秘の鎧)もない
→自分自身か、(祝福の杖)でしか、回復できない
サンチョは意味不明につき、回復を期待できない
→先行回復のため、レックスに★を装備させるしかなくなる
→レックスがいそがしすぎる
→スクルトで守備力を補強するヒマがない
→死者が出る


サンチョのAI後攻回復をあてにするなら、
思い切ってアプールをいれて、手動先行回復をしたほうが、まだ安定しそうだ。
あるいは、サンチョは他のことをやらせるか。
ずっとスクルト唱えておくとか。

実は、サンチョは攻撃役に向いている。
というか、このゲームはAIが不可解なので、素早さの低いキャラには戦術上重要な、回復や補助を任せることができないのだ。主人公が攻撃役になるのも、この理由が大きい。
イブール戦で(まじんの金槌)を導入したのも、実は上記とほぼ同様の理由で、調査プレイの段階でサンチョのAI後攻回復があまりにも不可解だったので、攻撃させたほうが良いという判断からです。
ちゃんと回復してくれるなら、(まじんの金槌)は取ってなかったかもしれません。

戦譜作成ソフト配布開始

2006.09.16(土)
唐突ですが、私が使っている戦譜作成ソフト(BRMと呼んでいます)を試しに配布してみることにしました。
けい坊さんが、最近DQ6の戦譜を綺麗に作成されているのを見て、もしかしたら需要があるかもしれない思ったので、このタイミングでの配布です。

説明はこちらです→戦譜作成プログラムについて
本体は、例によって、資料館に置いておきました。→右弐の資料館 > Battle Record Maker Version2.1
基本、ノーサポートで。
興味のある方は、Read Meを読みつつ、試しに使ってみて下さい。
需要があるようなら、より便利にVersion Upさせていきたいと思っています。

コマンド記録コントローラ?

2006.09.14(木)
掲示板で、まるちゃんさんから面白いコントローラのご報告がありました。
連射まんまミーヤ!2(4200円:ゲームテック)
正確にいうとコントローラではなく、コントローラの前につけるアダプタみたいなもののようです。
見てみると、各種ボタン連射機能に加えて、コマンド入力の記録機能もあるようです。

で、ちょっと考えてみたのですが、これをRTAで使うと、
カジノで最速であたりを引くプレイを記録させておいたり
とか、
リセットからメタリンを引いたプレイを記録させておいたりとかして、プレイ中に再生すると、大変なことができそうな気がします。
記録・再生にそこまでの精度の再現性があるのかどうかは知りませんが、
カジノからの類推で、1/30秒単位で乱数が制御されていそうなだけに、可能性はないとはいえないでしょう。

もしこの技が実用可能ならば、運の要素は削減され、快適なプレイができるでしょうが、
今までのRTAとは別種のプレイのような気がしてなりません。
皆さんはどう思われるでしょうか。

じっくりコトコト煮詰めた・・・新戦略

2006.09.11(月)
赤ちゅんさんから、自己記録更新の報告が。DQ5RTA記録集に追加させていただきました。
レポートも一通り読ませていただきました。
いわゆる「普通の攻略」メンバーから、主人公⇔タバサという大胆なコンバートをした戦略で、タバサの可能性を極限まで追求している感がいいですね。
ドラクエ5はRTAプレイすると、通常プレイと比べて低レベルとなるため、キャラの呪文やステータスよりもアイテムが比較的強力な存在となります。
で、これらのアイテムの使用係りとしては、主人公よりもタバサの方が、
・プリンセスローブの耐性
・HP
・AIに任せられる
・素早い
と、明らかに優秀で、ここに着目した戦略になっていると思います。
また、リレミトが使えるのもポイント。スラリンと並んで、ゲマ1戦で主人公と交換可能な数少ないキャラなのです。

また、カジノ使用プレーヤーの戦略の中では、安定感が高い戦略に仕上がっているように思いました。
序盤の運が良いわけではなかったようなので、自己記録はもっと伸びるでしょう。
が、今後しばらくはドラクエ5RTAを離れる模様。今度は(?)何をするのか気になるところですね。
ともかく、自己記録達成お疲れ様でした。
で、自分の新戦略の考察考察調査調査・・・。
問題の、(奇跡の剣)は、使うことに決定。
調査プレイを行ってみたが、
これがないと、カンダタ、キメーラ、ジャミに時間がかかるばかりか、
ある場合に比べて全滅率が激しく上がるため、やはり取得することに決定。
(「全滅率が激しく上がる」とはいえ、もともと1%なのが10倍になって10%になるといった程度で、90%くらいは抜けられそうです。なので、勇気のある方はチャレンジしてみてください。)
青年時代後半にどういう影響が出るかは、机上で考えたに過ぎないが、金策が苦しくなる、ゲマ1で勝率が下がる等、悪影響の予想はつく。

だが、最終的に判断の基準になったのは「プレイしていて面白いか」どうか。
安定戦略を取ると大幅にタイムロスを強いられる要所で、敢えて全滅する可能性を残して戦略を組むのは、まだわかる。(例:ドラクエ6RTAのムドー)
しかし、ここは(奇跡の剣)1本だけで、大幅に安定度が増すポイントである。
安定度を上げる方法があるのに、敢えてキメーラ、ジャミで負ける可能性をかかえたままRTAをプレイしたくはない。

レックスのために(命の木の実)を温存する、僕のプレイスタイルとは矛盾するような気もした。
終盤に行くにつれ安定し、少々のことが起きてもクリアにこぎつける。それが自分のスタイルだったはず。

また、ふと思うとボロンゴがいない今、

(奇跡の剣)1本だけを頼りにグランバニア4連戦を戦い抜く

というのは、なかなか絵になるし、やってて面白い。
何より、自分で考えた、愛着のある「ピエール残し戦術」のメリットが、より大きく生きるのが楽しい。

・・・と、いうわけで、(奇跡の剣)切りは、全滅率が下がらない戦術が見つかるまでお預けとしておきます。

さて、その後ボス戦の戦術の詰め。
ミルドラース2以外の戦術は、かなり細かいところまで固まりました。
ラスボスは第1パターンからなかなか難しい。マホカンタが無い分を、どうやって安定させるか。
そして、ついに(天空の剣)を武器としてではなく、アイテムとして考えないとダメそう(←意味わかるよね?)
ボス戦の戦術が決まったら、今日はもう寝よう。


ほんとに今日はイロイロ調査した。
面白かったのは、4人目モンスター調査。
ミステリドール、イエティ、ビックアイが思わぬ伏兵。
とくに、ミステルが(氷の刃)装備できるなんて知らなかった。
終盤のボスを殴る戦略も否定できない。
あと、今回の戦略ではドラゴンキッズもつかえるかもしれない。賢さ問題をどう克服するか。
ともかく、4人目フリー戦略は面白そうだ。
・・・買物の分岐が爆裂しそうな気もするけど。
例のステータス調査も、ここにきて自分のRTAにも重要になってきた。いい加減まとめようか(謎

小さなメダルは、グランバニア9Fと4F外観で迷ったが、
9Fは炎の戦士がやばいので、4Fに決定です。
案外、ポートセルミ灯台や、
ポートセルミ1500G+カボチ村長の家が正解かもしれない。
このへんは、金策を考えつつ詰めていこう。

チャート作成の前に、あとやることは、
・4人目モンスターの使い方
・金策と買物のタイミング決定

チャート作成しながら、

・道具受け渡しの最適化
・コマンド入力の最適化
・並び順の最適化

来週月曜がRTAの目標。ここまでにチャートを仕上げて、もう一度通しプレイしてみたい。

以下、今日の研究。


起き上がる可能性のあるモンスターと、有効な装備品 (カジノ非使用版)
スライム
メタルスライム
ホイミスライム
▲武器 ブーメラン?
□鎧  みずのはごろも
▽盾  マジックシールド
〇兜  かいがらぼうし

ブラウニー
▲武器 
□鎧  皮の腰巻、鉄の胸当て
▽盾  うろこの盾、鉄の盾
〇兜  木の帽子、鉄かぶと、鉄仮面

ドラキー
爆弾ベビー
おばけきのこ
ダンスニードル
▲武器 チェーンクロス
□鎧  皮の腰巻、鉄の胸当て
▽盾  うろこの盾
〇兜  木の帽子、鉄かぶと

腐った死体
▲武器 まどろみの剣
□鎧  
▽盾  うろこの盾
〇兜  木の帽子、鉄かぶと、鉄仮面

ドラゴンキッズ
▲武器 石のキバ、はがねのキバ、炎のツメ
□鎧  鉄の胸当て
▽盾  
〇兜  かいがら帽子、シルクハット

さまようよろい
*ピエールと同じ

魔法使い
エンプーサ
▲武器 
□鎧  みずのはごろも、まどうしのローブ
▽盾  うろこの盾
〇兜  

ドロヌーバ
パペットマン
▲武器 はがねの剣、破邪の剣、まどろみの剣、(ドラゴンキラー)
□鎧  青銅の鎧、鉄の鎧、はがねの鎧、刃の鎧、(魔人の鎧、魔法の鎧)
▽盾  鉄の盾、(ドラゴンシールド)
〇兜  木の帽子、鉄かぶと、鉄仮面、(知力の兜)

クックルー
ミステリドール
▲武器 刃のブーメラン、(悪魔のツメ、氷の刃、妖精の剣)
□鎧  鉄の胸当て、水の羽衣、まどうしのローブ
▽盾  
〇兜  毛皮のフード、シルクハット

イエティ
ビックアイ
▲武器 ブーメラン、やいばのブーメラン、チェーンクロス、モーニングスター
□鎧  水の羽衣、まどうしのローブ
▽盾  うろこの盾、鉄の盾
〇兜  木の帽子、鉄かぶと

小さなメダル、所要時間メモ
秒数 No
14 1@アルカパ酒場地下
 8 2@ラインハット倉庫
15 3@ルラフェンくぼみ
13 4@ルラフェン宿屋
90 5 6@カボチに行く、回収行動全部
27 7@うわさのほこら
10 8@サラボナへの洞窟 +エンカウント
13 9@サラボナ、アンディの家
31 10 11@山奥の村の2個
 6 12@ポートセルミ花畑
46 13 14@カジノ船
100 15@チゾット老婆、力+5、祈りの指わ全部 小さなメダルだけだと40秒くらい
10 16@チゾット洞窟 エンカウントで+10
10 17@チゾット ファイト一発回収の場合
10 18@グランバニアへの洞窟4F
35 19@グランバニアへの洞窟4F 外観 +1エンカウントを想定
 6 20@仙人
 8 21@グランバニアベランダ
11 22@グランバニア 力の種込み
21 23@グランバニア風呂

60 メダル王の城に行く
27 景品交換

481 奇跡の剣+てっかめん+力5+祈りの指輪+力の種2個+メガンテの腕輪
****
取らないところ
45 @ポートセルミ灯台
85 @カボチ尊重の家 25キメラ脱出、歩く34 +1500が60秒、まほうの聖水、ボロ+1500
35 @グランバニア9F +1エンカウントを想定

勝ててしまった・・・

2006.09.08(金)
昨日の追記で、(奇跡の剣)なしでのキメーラ戦は無理と判断していましたが、
今日実戦してみたところ、ボロンゴなしの戦力でも勝ててしまいました。
直感的に、6〜9割くらいで勝てる戦術が作れそうな感触でした。
でも、ここでこういう戦術を採用してしまうと、
DQ6RTAのような、不安定なボス戦に賭ける戦略にどんどんシフトしてしまわないかと、
不安ではあったりする。

少なくとも、ほぼ確実に勝てる戦術でない限り、採用したくはないのです。
奇跡なしでもっと勝率の高い戦術を構築するか、
奇跡があったほうが結局は早いよ、という材料をでっちあげるか。

この両方ともが不可能な場合は、非常に嫌な感じです。DQ5が、RTA向きゲームではなくなってしまうような感覚。
・・・まあ、結局は私の主観の問題なのですけれど。

あ、ジャミはもちろん勝てます。こっちは99%以上は堅いでしょう。
ただし、時間がかかるのが難点ではあります。

・・・と、こうやって(奇跡の剣)が無い戦略のダメな点ばかり探していく心理状態も微妙です。

何か、わけのわからないことを書いているような気もしますが、
分かる人にはわかる、と信じます。

雑多に〜 カジノ・奇跡の剣&神秘の鎧・ジャミ・カジノ使用でやりたいこと

2006.09.07(木)
今週は、鴉さん、ラティさんがRTA記録を出されました→DQ5RTA記録集
鴉さんは6時間25分台という、ちょっと前なら大騒ぎされていそうな記録を出し、並み居る群雄に肩を並べた格好。
カジノ30万枚という戦略は、やはり面白いです。

個人的に気になったのは、ラティさんのカジノ非使用。
これでラティさんは史上唯一の「カジノ使用&非使用の両方での7時間きり」プレーヤーとなりました。素晴らしいですね。
レポートを読む限りでは、戦乱に加わるためカジノ使用に一旦戻るが、平和が戻り次第また非使用でプレイするとか。(謎
うかうかしていると、カジノ非使用での僕の最速記録は抜かれてしまいそうです。
両戦略でプレイすると、見えてくるものが多いのではないかと思うからです。

さっそくブログに書かれた両戦略の比較考察が興味深いです。
・・・って、掲示板で半ば催促してしまったようですみません(笑)。
両戦略で実際にプレイした人の考察は、机上で推測しただけのプレーヤーのコメントとは説得力が違います。大いに参考になりました。
僕自身、カジノに関して、最速タイムはわかるものの、悪い場合のタイムのブレや、 世界樹の枚数が精神衛生にかなり影響を与えたりすることは、知りませんでした。
対戦や一発勝負だと、結構不安要素が多いんですね。うーん、なるほど。
ラティさんが、(奇跡の剣)&(神秘の鎧)でのボス撃破を「激しく安定」と表現しているのを見て、
逆に(世界樹の葉)頼りのカジノ使用戦略の不安定性がわかった気がしました。

ちなみに、(奇跡の剣)(神秘の鎧)の取得タイムロスの見積もりについて言及がありましたが、僕はラティさんよりも少ないと見積もっています。

奇跡の剣:8分
 =(小さなメダル)1枚平均15秒 × 23枚
  +メダル王の城登録1分30秒+
  +交換30秒

神秘の鎧:8分
 =ボロンゴ取得4分  *カボチには行く場合
  +フローラ結婚3分30秒
  +カボチで取得30秒

しかし、ここから各種副作用のメリットが引き算されます。
ルーラ登録のメリット、フローラの財力、ボロンゴの戦力、メタスラの出現等です。
つまり、ロスは最大に見積もっても8分ということです。

・・・つまり、僕はラティさんよりも、(神秘の鎧)のロスは小さいと考えているのにもかかわらず、(神秘の鎧)を切り捨てているわけです。
この影響により、安定度が疑問視されていますが、
前回のRTAではこの(神秘の鎧)切りの影響だけではなく、Lv上げを行わない影響も出ているので、(神秘の鎧)だけを切るのであれば、そう問題はないはずだという結論に達しています。

しかし、(神秘の鎧)はそれ単独ではなく、
常に、(神秘の鎧)+ボロンゴ+フローラ の3点セットと8分の比較になるわけなので、かなり微妙だとは思います。
僕の戦略で最も影響が強いのは、ボロンゴがいないこと。
あえて「ボロンゴあり、フローラなし」というのもあるのかもしれないと思う今日この頃であります。

・・・って、よく考えたら、(奇跡の剣)ナシでもジャミ倒せるじゃん!
今回の新戦略では、(エルフの飲み薬)が1個余るから、ピエールはベホイミのみで粘って、マホカンタ反射だけで高確率で倒せる!
やった! 青年時代後半は(爆弾石)で乗り切れば良いから、これで大丈夫じゃんか!

あ!

・・・

・・

キメーラが倒せない。そういえば、デモンズタワーのボスはキメーラでした。失礼。

追記:と思ったんだけど。もしかしたら・・・ホントに(奇跡の剣)を切れるんじゃないのか?
(爆弾石)の導入により、以前よりも「必須アイテム」ではなくなっていますね。これは盲点だった。
キメーラをなんとかするだけで、5分とかの短縮になるのなら、研究の甲斐があります。
・・・研究しても、なんともならなそうな気配が濃厚ですが。
可能性はあるのかも。そして、もしもあるモンスターが起き上がったら余裕で可能だったりしそうですね。
ゲマ1の影響は・・・どうなんだろう。キメーラに比べれば全然余裕だと思うけど。

追記の追記:
キメーラはベホイミがあるため、圧倒的な攻撃力が確保できない限りは安定撃破できない。
つまり、
・数ターンの生存 (長いターンは必要ない)
・圧倒的な攻撃力 (終盤でも1ターン150くらい)
の両方が必要な、特殊なボスなのだ。
これを一挙両得できるのが(奇跡の剣)。
この戦闘に関しては(神秘の鎧)よりもはるかに優秀で、まさにキメーラをカジノ非使用で倒すために用意されたような武器ですね。
ということで、(奇跡の剣)切りは断念しました。
ラティさんは、カジノ使用30万枚が青年時代前半は最速、と結論付けていましたが、
実はもし僕がカジノを使うなら、30万+αでやってみたいと密かに思っていたりしました。
景品は
(メタルキングの剣)1
(グリンガムのムチ)1
その他消耗アイテムは少量です。
カジノ非使用プレイをしていて、いつも「あったら劇的に楽なのに」と思うアイテムを選択するとこれだけということです。実際プレイしてみるとまた違うのでしょうけれど。

ラティさんは、今後どういうカジノの使い方をしてくるのでしょうか。
今回のカジノ非使用RTAの経験を生かし、斬新な方針が出てくる予感がします。

とある武器 発表〜

2006.09.04(月)
お待たせしました〜。
RTAプレーヤーに忘却され、肩身の狭いアイテム達よ。
元気を出したまえ。忘却は伝説へのステップなのだから!

というキャッチフレーズでお馴染みの、
「伝説の武具と寝具」コーナーのお時間です!

記念すべき第一回は、いきなり正解発表。
まずは武器だけ。
え?まだ予想してない?
じゃあ、ちょっとだけ間隔をあけときます・・・・




































とある武器
誘惑の剣 でした! はい、正解者はいらっしゃいましたでしょうか?
・・・ていうより、このアイテムの存在を憶えている人がそもそもいなかったりして。

・基本性能:攻撃力70 主人公、タバサ、奥様装備可能 9800G @エルヘブン
・特殊効用:殴った敵を低確率で混乱させることができます。

と来れば、相手はもちろんキラーマシン
もうおわかりの通り、これを使ってミルドラース戦で混乱させ、味方につけられないか、というわけです。
というわけで、早速実験です〜。
ジャハンナ周辺に赴き、キラーマシン先生にお伺いをたててきました。
・・・
・・
確率がだいぶ低い
体感で1/10くらいしか混乱しませんでした。ちょっと実用化は無理そうです・・・。
余談ですが、混乱後は同一ターンの2回行動は、必ず同じ行動になるんですね。
アクションがコミカルで笑ってしまいました。いつもの悪魔のような攻撃がウソのよう。役者ですね(謎

忘却度:★★★★☆
ネタ度:★★☆☆☆
有用性:★★☆☆☆
博打性:★★★★☆
時短力:★★☆☆☆

RTA度:★☆☆☆☆

というわけで、RTA的には採用は見送られそうです。残念! ごめんね>誘惑の剣

カジノ非使用だと、ドラゴンキラーをやめて、誘惑の剣で代用する手段があるのかもしれない、というのが発想の発端です。
これを使って道中で敵を殴ると、イロイロ混乱してくれて面白いかもしれない。
・・・いや、面白くても早くならないとダメなんだった。しまったそれを忘れてた(何。

でも、まだ調査の余地はあります。はぐれ狩りに使えたりしないか、とか。
・・・ということは、まだ誘惑の剣が伝説の武具と呼ばれる可能性もあるということ。
誘惑の剣よ。その日を気長に待つが良い。今はさしあたり「忘却の武具」の称号を与えておこう。

うまい使い方見つけたら、こっそり教えてください〜。

ちなみに、(誘惑の剣)は、今回思いついた4つの内では3位に位置するネタです(謎。
ということは、残り3つのうちの2つは、コレよりも格段に上の実力(なのか?)を持っているということ。
ふるって御予想(?)ください

色々と

2006.09.02(土)
なんか、けい坊さんが激しいことになってますね。けい坊のホームページ
DQ6RTAの記録を大幅更新とか。すごい。おめでとうございます。
ロスも随所にあったようなので、これで夢の7時間8時間切りも見えてきましたね。
・・・とてつもなくしんどそうですが。
ともかく、おめでとうございます!
先日のRTAの際は皆様ありがとうございました。面白かったです。
詳細は後日・・・書くことはなさそうなのでアレですが。ログを読んでいただければ雰囲気はつかんでいただけるかと思います。
今回採用した個々の戦術については、大部分が他のプレーヤーによって導入されたもので、僕オリジナルといえる要素はあまりありませんでしたが、
それらを組み合わせた全体の戦略としては、かなり斬新なものが提示できたのではないかと思います。

今回は、「導入」という観点より先に「省略」という観点から、戦略を作りました。
すなわち、
・ ボロンゴ(戦力)+フローラ(財力)+神秘の鎧(防御力)
・ Lv上げの稼ぎ
という、パーティーを強化する要素を省いて、なんとかクリアまでこぎつける、という方針です。
カジノを使わない上に、これだけの要素を省いて短時間クリアできることを示せたので、かなり満足です。

ただ、タイムを出すのはなかなか難しいと感じています。
理論的には、前戦略よりも早くなるはずなのですが、大量の消耗品(爆弾石)含むアイテム管理が難しく、これから相当練習を積まないと、前戦略でのコマンド速度に追いつかないため、まだまだ自己記録更新は先になりそうではあります。
また、戦略自体も細部をもう少し詰める必要があります。
・・・ええと、つまり、チャートや記録は、大して期待せずに待て、という状態であります。

さて、今週末も、多くのプレーヤーがDQ5RTAに挑戦する模様です。
戦乱第2ラウンド。果たしてどうなるんでしょうか?
記録報告していただければ、迅速に対応したいと思います。皆様がんばってください。

で、けい坊さんにお祝いの連絡をしてみたところ・・・。
DQ6の話からはじまって、気付くと全然関係ないDQ5の話へ。
話しているうちに、奇抜な発想が次々と飛び出し、常軌を逸した議論が交わされた。
アイテムの利用法についての。久々にアツい会話が楽しめた。
本日スポットが当てられたのは、
・とある武器
・とある鎧
・とある盾
・とあるまくら
の4つ。なぜ、これらの利用方法を、今まで真剣に考えなかったのか。
これらが「伝説の4つの武具」と呼ばれる日もそう遠くないだろう。・・・いや、いっこだけ「寝具」か。
どのアイテムなのかは後日。予想しても当たらないと思います。(いっこだけすぐわかるけど。笑)
今日のアイデアが本当に実用可能なのか、調査をしてみたいと思います。

定期的にすべてのアイテムの存在を思い出してみると、違った利用法が見えてきて面白いです。
・・・まあ、面白くても、ほとんどがタイム短縮に結びつかないんですけれど。笑
けい坊さんも、DQ6で気になるアイテムがあるので、利用法を考えてみるとか。
皆様も定期的にやってみてはいかがでしょうか。

このページのトップへ戻る

右弐のホームページへ戻る

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送