短時間攻略レポート(5時間58分20秒)

短時間攻略レポート(5時間58分20秒) < 管理人の部屋 < ドラクエ5短時間攻略館(ニンテンドーDS館)
 メインページへ戻る 日記へ戻る
最終更新 2009.05.18
作成 2009.05.18
プレイ・文責 右弐
スポンサーサイト広告(提供:Amazon)

概要

基本情報

・記録   : 5時間58分20秒
・プレーヤー: 右弐(うに)
・達成日  : 2009年05月11日

※この記録が達成された時点で、公開されている中での最速記録だと思われます。
以前の最速記録は右弐による6時間02分02秒です。

制限事項

× 中断セーブ、通常セーブともに禁止
× トヘロス・聖水の移動中の使用を禁止(バグと思われる仕様があるため)

大まかな戦略


・青年時代前半は、主人公、スラりん、アプール、ピエールを使います。
・青年時代後半は、主人公、男の子、サンチョ、ピエール、アプールを使います。
・ポートセルミ付近から、スラりんのニフラム、アプールのマヒ攻撃を駆使します。
・カンダタ戦の前に、小さなメダル23枚で(きせきのつるぎ)を入手します。
・結婚相手はビアンカです。
・(やみのランプ)による、エンカウントリセットを使用します。
・はぐれメタルによる経験値稼ぎは行いません。
・(ばくだんいし)は60個程度は使用することになります。
・(ドラゴンキラー)を購入します。
・(ふうじんのたて)を合計3個購入します。
・地下遺跡の洞窟で、(まもののえさ)2個を使用し、移動を利用して経験値を稼ぎます。
・ボブルの塔以降では、基本的に(ふうじんのたて)を先行で使用し、残った敵を倒していきます。
・ラマダ⇒ブオーン⇒イブール の順で撃破します。
 ラマダ撃破時点で男の子Lv23でフバーハ、ピエールLv20でベホマを習得し、ブオーンに挑みます。
・(まじんのかなづち)を取得します。タイミングはイブールの前です。
・イブール戦では、主人公をメインメンバーとして使わず、アプールが(ドラゴンのつえ)を使用します。
・(ミラーアーマー)を購入します。 ザオリクを跳ね返す危険があるので諸刃の鎧(?)です。
・ミルドラース戦の重要アイテム配置は以下のようになります。
 (まじんのかなづち)  サンチョ
 (けんじゃのいし)   サンチョ
 (てんくうのつるぎ)  ピエール
 (しゅくふくのつえ)  ピエール
 (ドラゴンのつえ)   主人公
・ミルドラース戦では、サンチョは命令させろです。打撃と(けんじゃのいし)を使用します。
・変身前では、
  輝く息のターン  けんじゃのいし
  それ以外のターン 打撃
 として、攻撃的に行動します。
 フバーハのダメージカット率がPS2版よりも大きく、
 輝く息のダメージがほぼ(けんじゃのいし)1回で相殺できることにより、
 PS2版よりも攻撃的な戦術を採る事が可能になりました。
・変身後でも、状況によってはサンチョが打撃をします。
 打撃をしてもよい条件は、大まかに
 第1段階:灼熱炎で終わった次のターン
 第2段階:ダメージが少ないときは積極的に打撃
 第3段階:波動だけで終わった次のターン
ただし、瞑想を使われる可能性のあるダメージ域では、積極的に打撃を行います。

通過タイムと運要素

チェックポイント通過タイム
電源投入 0:00:00
アルカパ到着0:12:05
親分ゴースト開戦0:25:34
撃破0:27:06
雪の女王開戦
撃破0:40:55
ゴールドオーブ粉砕0:58:37
オラクルベリー到着1:06:51
アプール捕獲1:10:55
関所でトムを殴打1:25:23
ピエール捕獲1:33:52
にせたいこう開戦1:42:47
撃破1:44:01
ルラムーン草投入1:55:56
サラボナ到着2:01:40
溶岩原人開戦
撃破2:15:17
結婚前夜宿泊後の字幕消滅2:27:08
ポートセルミ船始動2:34:24
チゾット到着2:40:06
グランバニア到着2:44:22
カンダタ開戦
撃破2:54:54
オークLv20開戦
撃破3:05:10
キメーラLv35開戦
撃破3:06:53
ジャミ開戦3:07:36
撃破3:09:18

チェックポイント通過タイム
思い出のロケット消滅
エルヘブン到着3:30:22
マグマ火柱噴出3:39:36
機関車始動3:53:08
ゴールドオーブ設置4:05:31
ゴンズ開戦4:13:14
撃破4:14:53
ゲマ1開戦4:19:09
撃破4:22:19
ラマダ開戦4:31:05
撃破4:33:07
ブオーン開戦4:36:52
撃破4:41:29
イブール開戦
撃破4:53:18
ジャハンナ到着
ゲマ2開戦5:11:35
撃破5:16:08
ヘルバトラー開戦
撃破
ミルドラース1開戦5:26:04
撃破5:29:39
ミルドラース2開戦
撃破5:44:29
The End羽ペン消滅5:58:20
仲間捕獲までの撃破回数 /
捕獲目的で発生させた戦闘回数 /
出現地域の総戦闘回数
キャラ名回数
アプール1 / 1 / 1
スラりん2 / 7 / ?
ピエール2 / 7 / 13
青年時代前半メタルスライム撃破数
タイミング匹数
サンタローズの洞窟0
神の塔0
魔物のすみか
死の火山0
メダル王の城周辺0
はぐれメタル撃破数
タイミング匹数
青年時代・前半0
青年時代・後半0
全滅回数(自殺ルーラ除く)
タイミング回数
少年時代0
青年時代・前半0
青年時代・後半0
チェックポイントについて:
・「到着」とは、「画面が切り替わることが確定した瞬間」としています。
 *例:「アルカパ到着」は、フィールド上でアルカパの町グラフィックに接触した瞬間のタイム。
・「開戦」「撃破」は、「音楽が変わった瞬間」としています。
 (※DS版ではビデオ録画が困難なため、プレイ時に操作の必要のがないタイミングを計時に採用しています。)
・メモを取っていないチェックポイントは空欄となっています。

プレイ後記

全体の戦略については、6時間2分のレポート時から大きな変更点はありません。
戦略面で細かいことが知りたい場合は、これまでのレポートをお読みください。
本レポートでは、今回のプレイ特有の事項と、前回プレイから戦略変更した箇所を中心に書きます。
プレイ終了後から1週間後に、プレイ時のメモと記憶を頼りに書いていますので、正確かつ詳細に書くには限度がありますが、ご了承ください。

少年時代

サンタローズの洞窟では、自殺ルーラは使いません。
洞窟では、Exp5、G5、を稼いでいます。
アルカパでは(かわのたて)を売却、(やくそう)4個を購入しています。
エンカウント運がよく、レヌールの宿泊は2回ですみました。
そして、おばけキャンドルが(ブロンズナイフ)をドロップ。
思えば、本プレイの怒涛のドロップ祭りはここからスタートしていたようです。
親分ゴーストはビアンカ生存で撃破。Lv6にアップ。

なお、ここまで獲得経験値が多い場合はLv7まで上がることもあり、青年時代前半で貴重な戦力(=逃げ要員)となるので、できるだけ生存させてレベルアップさせたいです。
再加入したビアンカは、そこまでのレベルアップによるステータス上昇が基準値(=最低値)で計算されます。
Lv15ではHP84、Lv17ではHP100で固定です。詳しくはこちら⇒ビアンカの能力値分布
HPに実に16もの違いがあり、耐久力に大きな差があります。
また、チゾット越えの区間、ビアンカは(やすらぎのローブ)(シルクのヴェール)(みずのリング)という優秀な防具に守られているので、Lv17ならば耐久力は主人公より上となるのです。

妖精の国では、ボロンゴをLv4まで上げることは最初からあきらめ、逃げを多く使用。
ベラのMPを温存するためです。
・・・のはずなのに、ザイル戦でベラがルカナンを3回も使いやがりまして、雪の女王戦に入る前にMP26まで減ってしまう。勘弁してほしいものです。
しかし雪の女王戦でもルカナンを使ってくれたので、なんとか撃破。
40分台と、かなりの良タイムで抜けることに成功します。

しかし、遺跡ではベビーニュートが立て続けに出現。
2回回り込まれて、「あと1回回り込まれたら全滅」という状況に2度も追い込まれるも、なんとか逃げ切ってパパスと合流。
前回プレイよりもこの区間でかなり遅れています。
また、この緊張感の影響からか、遺跡の(180G)を回収忘れ。
このため、(せいすい)の購入個数などに影響が出てきています。

青年時代・前半

実は、本プレイではメタルスライムを1匹も狩れていません!
まず、アルカパ西でアプールを1発ツモ。
この影響で逆にGが不足となり、(まもののエサ)を2個とも売却してなんとか買物。
前回プレイで、サンタローズでスライムは死なせても問題ないことがわかっていたので、(やくそう)の個数は25個程度に抑えることで、なんとか(せいすい)を3個だけ購入。
サンタローズに挑みますが・・・。
スライムもメタルスライムも倒せない!
まず、普通に進行して、帰り道の最後の「メタルスライムが出現するフロア」を出る段階まででのメタルスライム出現は1回だけ。そして当然のように逃げられた。
そしてスライムは出現が0。
さすがにこのまま洞窟を脱出してもこの先が思いやられるので、
1.スライムが仲間になる。
2.メタルスライムを撃破する。
のどちらかが起きるまでは戦おうと思い、階段付近をウロウロして、結局7回戦闘。
スライムが仲間になりました。この間メタルスライムは1度だけ出現するも撃破できず。

この時点でタイム的にはかなり雲行きが怪しくなっているのですが、
アプールがLv7で命令を聞くようにできたこと(Lv6で+3、Lv7で+5、+種2)、
そして神の塔のメタルスライムに期待できるのでまだまだ続行です。
なお、(せいすい)を大量に購入できていたとしてもメタルスライムの撃破は無理でした。・・・まあ結果論ですけど。
ピエールは地下道抜けてから、外での無駄戦闘7回で捕獲。
そして、望みをかけた神の塔でもメタルスライムは撃破できず。
にせたいこう撃破タイムはそこそこ良いものの、
にせたいこう撃破で主人公がLv12になるという状況。経験値が不足しすぎです。
このあたりで記録更新には不利すぎるコンディションでしたが、とりあえず続行してみました。

ポートセルミでは、(マジックシールド)、ルラフェンで(てつかぶと)を購入。予定通りの買物です。
(ルラムーンそう)取得の道中、リビングデッドが(せかいじゅのは)を落とします。
ドロップ祭りです。
まあ、これを狙って撃破順番を調整し、リビングデッドは極力最後に倒すようにしているので、PS2版もあわせるとドロップは3度目。もう驚きはしないんですが嬉しいです。
この幸運をどう使うかというと、もちろん回復を省いての時間短縮
1名までは死んでも良いとなると、ホースデビルなどとの戦い方が劇的に楽になります。

その甲斐あってか、溶岩原人までになんとか必要な経験値を稼ぎきりました。
本プレイのような経験値不足の状況では、溶岩原人ではリレミト取得を狙わずに、自殺ルーラをするのが普通かもしれませんが、個人的に自殺ルーラはあまり好きでないため、死の火山最初のフロアでメタルスライムを狙って2回だけ戦闘を発生させました。
ホースデビルが出るため、この「稼ぎ」は(せかいじゅのは)のドロップがなければ選択しにくい戦略でした。
結果、メタルスライムは出なかったものの、
まものつかい4、まものつかい3、と倒しやすい敵が立て続けに出て、あとは出てくる敵をなぎ倒すとなんとか間に合いました。
死の火山に入ってから、やっと主人公Lv13にアップ。
そこから溶岩原人までに2200あまりを稼ぎ切り、溶岩原人撃破後にLv14にアップして、リレミトを覚えました。

その後、特に問題も無く進行します。
(やみのランプ)使用による、エンカウントリセットを使いすぎてちょっとロス。
死の火山へ向かう道中に使ったのですが、サラボナに戻ってきて夜になっていてルドマン邸に入れずにロスが発生しています。
これはこのタイミングでポートセルミや修道院に行くようにすれば防げるロスかもしれません。
ってそんなルーラで飛び回って主人公のMPはもつのだろうか・・・。
それにカボチの(まほうのせいすい)が溶岩原人に間に合わないのが問題すぎる。いずれにしても要調査。
また、(シルクのヴェール)を取りに行くときにも(やみのランプ)を使ってしまったのはミスでした。
確かに1エンカウント少なくできたのですが、夜では、よろずやのホビットの位置が若干遠くなるばかりか、店として営業してくれません。
ここで最後まで使う(やくそう)(まんげつそう)を購入するつもりだったのですが、それができなくなりました。まあ結果オーライだったんですけど。

今回プレイで、(やみのランプ)によるエンカウントリセットを使った箇所は以下になります。
〇ルラフェン 〜 (ルラムーンそう)取得
〇ルラフェン 〜 うわさのほこら
△サラボナ 〜 死の火山
〇山奥の村 〜 滝の洞窟
〇サラボナ 〜 山奥の村(1回目)
×サラボナ 〜 山奥の村(2回目)
〇修道院 〜 ネッドの宿屋
〇ネッドの宿屋 〜 メダル王の城
〇オラクルベリー 〜 最果てのほこら
実際、エンカウントして1逃げが成功するほうが早いと思いますが、安定を考えると使ったほうが早い技であることが確かだと思います。

チゾット越えでは逃げの成功率が良く、かなりの好タイムで突破できています。
ここで調子に乗って、グランバニアに着いてからが誤算。
試練の洞窟に向かうときに
パオーム2、のろいのマスク1、ストーンマン1
という編成にエンカウント。
調子に乗って逃げを選択し、3回りこまれて、ピエール、スラりんがお亡くなりになってしまいました。
(やいばのよろい)を洞窟で取得できる関係上、ここではピエールは鎧無装備なのも影響しています。
ネッドの宿屋に戻って教会蘇生しても1分ほどのロスですむと思いましたが、ここまでの展開からこのロスを嫌い(せかいじゅのは)を1個ピエールに投与。
ドロップしていた(せかいじゅのは)もあと1個あるので、ここでスラりんも復活させることができたのですが、すでに(ふうじんのたて)があるのでニフラムはいらなくなっています。
ここでスラりんは生き返らせることをあきらめ、青年時代前半のボス連戦は3人パーティーでの突破を決意します。

すると、カンダタが2ターン目に痛恨!(せかいじゅのは)を残しておいて助かりました。
ピエールのMPが尽きたときになんとか撃破。
戦略的の細かい改善点として、デモンズタワーの(せかいじゅのは)のフロアで、落とし穴の下にいる「ばくだんいし」とわざとエンカウントし、通常のエンカウントをリセットしてみました。この技は好感触です。
その後は特に問題なく進行・・・したのですが、
何を思ったのか、デモンズタワーで炎の石像のダメージを勘違いしてピエール死亡
取得した(せかいじゅのは)を40秒後に使用するという恥ずかしいミスをしてしまいます。
ていうか、なぜ1個ドロップしたのに、青年時代後半まで(せかいじゅのは)を1個も持ち越せないんだ・・・。
最後の1個消費に関しては無能のひとことに尽きます。ハイ。

青年時代・後半

今回から、エルヘブンに向かうルートを、オラクルベリーからの北まわりに変えてみました。
距離的にどうかは分からないんですが、最果てのほこらを使うことでエンカウントリセットできるので、海上で敵とエンカウントすることはまずありません。
エンカウントがよく、地下遺跡の洞窟の脱出時に男の子Lv17になっていました。

その後も順調。
ボブルの塔では、ゲマ1を撃破後に「シルバーデビル3」が2回連続で現れる。
こいつらは倒しやすいし経験値的にもありがたいエンカウントなのですが、
(エルフののみぐすり)を2回連続でドロップしていきました。
なんなんだ・・・。こんなのはさすがに初めてです。
ラスボスまでに(エルフののみぐすり)を消費する可能性があるのは、ゲマ1、ブオーンの両ボス戦のみです。
そして、ここで合計2個消費してもラスボスに3個は残せるようにしたいということで、滝の洞窟の最深部の宝箱も回収しています。つまり、通常の取得は5個。
そして今回は、ゲマ1、ブオーンの両ボスにも使用することはなかったので、結局(エルフののみぐすり)を7個所持してラスボス戦を迎えることになりました。
カジノで購入せずに7個はおそらく史上最多。っていうか、PS2版のカジノ使用プレイみたいです。

ここから魔界に入るまでは、特に何もメモが残っておらず、何も覚えていないことから、おそらく無事に進行したのでしょう。(ぉぃ
魔界最初のエンカウントでは、グレイトドラゴン3匹を「爆弾アプール」を用いて華麗に撃破。
・アプールが(メガンテのうでわ)を装備して体当たり⇒2匹瀕死、1匹無効
・ピエールのイオラで瀕死の2匹を撃破
・残った1匹にサンチョの(まじんのかなづち)が炸裂
・次のターン先行で殴り倒す
ちなみに、(まじんのかなづち)が外れた場合でも、ジャハンナに着くまでは主人公が(ドラゴンキラー)を装備しているので打撃で倒せます。
ここでは経験値はまだ若干必要な上に、グレイトドラゴンは(ふうじんのたて)が効かない難敵なので、まさに一石二鳥です。

ジャハンナでは(ミラーアーマー)(エルフのおまもり)5個を購入。
しかし(ミラーアーマー)は正しかったのか・・・。
ミルドラース変身後で、ザオリクを4回中3回跳ね返しました
ザオリク反射率75%? ってことはないと思いますが、この鎧の採用は戦略的に間違っているのかもしれません。
ゲマ2は(まんげつそう)が買えなかった影響で若干ビクビクしての戦闘だったのですが、ピエール以外は麻痺せず、安定して撃破。
ヘルバトラーを倒した段階で、まだ男の子がLv26。
おそらくミルドラース変身前のお供を一組倒せばLv27に上がるため、そのまま突っ込んでも良かったのですが、ここでタイム的には6時間きりに余裕があったため、サンチョのくちぶえで1エンカウント。
ワイトキング、ガルバ(ゴルバだったかも?)という2匹組を倒し、ここでLv27にアップ。
ピエール、主人公、男の子は皆HP216以上、(エルフののみぐすり)7個という、万全の体制でラスボス戦に挑みます。
・・・(せかいじゅのは)は1個ですけどね。はい。

変身前はとくに問題なく撃破。
変身後の第2段階では瞑想を1回使われてしまいましたが、その後立て続けに(まじんのかなづち)がヒットしたために、そこまでのロスにはなっていません。(瞑想の選択条件について詳しくは、にゅすけ氏のDS版DQ5準低レベルアクデンひとりラスボス撃破をご覧下さい。)
問題は第3段階に入ってから。
痛恨で主人公が死んだ後、前述のように(ミラーアーマー)がザオリクを4回中3回跳ね返し、ペースがつかめず。
波動がとにかく多く、ここでの男の子の行動は、ザオリクよりも、フバーハ、(てんくうのたて)を優先する必要があるため、なかなかザオリクを打つタイミングがありませんでした。
その間は、アプールが防御で主人公の代わりをつとめます。
馬車外生存者が3名だと、こちらが一人がマホカンタ状態でミルドラースはイオナズンを選択しなくなるので、蘇生までの間、アプールは重要な代理要因です。
結局、主人公を1度は生き返らせましたが、再び痛恨で死亡、その後2回ザオリクを跳ね返した段階で蘇生をあきらめ、アプールを用いたまま撃破しました。
まだ(せかいじゅのは)があったため、これを使えばもう少し早く撃破できたかもしれませんが、これは男の子が死んだとき限定にとっておこうと判断しました。安全に戦えば6時間きりはほぼ確定だったという状況も影響しています。
また、こうした戦況の発生も考慮に入れ、(けんじゃのいし)による回復タイムロスを生じてまでもアプール生存で変身後戦を戦う判断を下していたので、我ながら落ち着いて最後までうまく戦えたという満足感はあります。タイム的には早くないですが。

エンディングでは、6時間切れたという安堵感からエルヘブンで若干ロスしていますが、なんとか操作部分は終え、電池残量をチェックして放置。
無事にThe Endとなり、Web上で公表されている中でおそらく初の6時間切りに成功しました。
(なお、ゲーム内時間では5時間17分です。)

感想

青年時代前半において、アプール捕獲以外は、ほとんど運が良いとはいえない展開でした。
とくにメタルスライムが0であったことは残念だったのですが、
終わってみると逆に「メタルスライム・はぐれメタル撃破数が0で、6時間を切った」ということが、本戦略が運に頼らないものであることを証明する勲章のような気がして、うれしくもあります。

また、僕というプレーヤーのスタンスも存分に出せたプレイでした。
特定の幸運に賭けるのではなく、起きた不運、幸運を使い切って最善のタイムを目指すプレイができました。
・・・まあ、こんなこと書いているのは、6時間切りがうまくいったからですけれどね。勝てば官軍でしょうか。
6時間を切れなかったら「メタスラのせいだ〜」とか叫びつつ、涙で枕を濡らしていたことでしょう。笑

でもやっぱり、もう少し運のある展開でベストと思われるタイムを出しておきたい気持ちもあります。
このタイムを抜こうとしてRTAに取り組む犠牲者を出さないためにも。・・・ん?犠牲者なの?僕もですか??
ということでもう1度くらいプレイするかもしれません。そのときは応援よろしくお願いします。
今回も長々とお読みいただいてありがとうございました。感想・質問・注文・呪文などいただけると嬉しいです⇒掲示板
   2009.05.18 右弐

謝辞と参考文献

本攻略にあたり、以下のサイトを参考にさせていただきました。
にゅすけ的やり込み攻略(にゅすけさん)
 ミルドラースの瞑想の使用条件について参考にさせていただきました。
PONの部屋(PONさん)
 ドラゴン耐性についての調査データを参考にさせていただきました。
RTA of Custard Pudding(プリンさん)
 通過タイムを参考にさせていただきました。

直接的なものは以上ですが、今までに影響を受けたすべてのやり込み人さんのサイト・書籍からヒントをいただき本攻略が成り立っていることは間違いありません。
この場を借りて御礼申し上げます。ありがとうございました。


 このページのトップへ戻る
 メインページへ戻る
 感想・質問・注文・呪文はこちら⇒掲示板
スポンサーサイト広告(提供:Amazon)
短時間攻略レポート(5時間58分20秒) < 管理人の部屋 < ドラクエ5短時間攻略館(ニンテンドーDS館)
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送