ドラクエ5日記 記述者:右弐

ふつうの日記に戻る
右弐ホームページへ戻る
DQ5RTA記録集に戻る
ご意見・感想・注文・呪文(?)などは、掲示板メールでどうぞ。

最新の日記と目次はこちら  :  このページは「ドラクエ5日記」の過去ログです。

まふうじのつえ

2011.08.31(水)
再度、 エトワールさんのブログ 。コメントありがとうございます。
(まふうじのつえ)は売却していましたか。てっきり残すものと思い込んでいました。レポートの読み込みが甘くて申し訳ないです。

ボブルの塔の前の買い物で売却してしまうなら、以降のボブルの塔のアンクルホーン3とか、ゴールデンゴーレム1とかも呪文を封じずに逃げということかと思います。
たしかにここですでにそういう方針ならば、全体を通じて呪文は封じず1逃げ期待という判断は一貫性があると思いました。

ただ、これは昨日の「鳥鳥鳥/機機」の対処以上に感覚の違いを感じました。
僕の感覚だと、せっかくアプールが「爆弾アプール」のために本来装備させたくない(ほしふるうでわ)を装備しているなら、ゴールデンゴーレムにすら高確率で先行できることを生かしたいので(まふうじのつえ)は売らずに持たせたいです。
(まふうじのつえ)は、安全性だけでなくボブルの塔では期待値的に時短効果を生むアイテムだと思っているので、2000Gなのに貴重品扱いの売却メッセージを見る時間もばかにならず、できるだけ売りたくないアイテムという認識ではあります。

ホークブリザード < バズズ < ムーンフェイス

2011.08.30(火)
エトワールさんのブログ で、触れられていた、
魔界での「ホークブリザード3+キラーマシン2」、略して
「鳥鳥鳥/機機」への対処について。

僕はちょっと違う対処をしそうです。おそらく、
サンチョ「逃げ」 ★レックス「逃げ」 ピエール「逃げ」 アプール「まふうじのつえ→鳥」
とすると思います。または、ピエールを馬車にひっこめて、 主人公が逃げか。
たぶん主人公のほうがザラキが効きにくいのと、(せかいじゅのは)が少ない場合は死んだあとゲマ2まで放置しても影響が少ない。

判断の基準は、★レックスならキラーマシンに先制できることが多いが、アプールだとそんなに期待できないから。
ただし、ホークブリザードに対する先制ならば、アプールでも期待できる。
なので、先制で逃げ切る可能性を一手だけ残しつつ、アプールはある程度の保険のために動く気がします。

-----
あと、(メガンテのうでわ)を前もってアプールに持たせておき、
アプールEメ腕「たいあたり」 サンチョ「ドラゴンのつえ」 ★レックス「逃げ」 ピエールEエ守「逃げ」 
とかか。アプールは先頭ならたぶん死ぬので逃げのほうがよいかもしれない。
もっともエトワールさんの戦略で(メガンテのうでわ)に余裕があるのかはわからないのでなんとも言えませんが。レポートを読んだ感じ、(竜杖)はすでにサンチョが持っている様子で、(エ守)はここでもうピエールのほうが良い気がします。先制するキャラが死んだり寝たりマヒしたりは、道中であまり問題ないので。

ちなみに、爆弾アプールはその発明当初、経験値効率のよい魔界でも使われていたので、僕にはあんまり違和感がない対処です。
もっとも、現在最速系の戦略では、ここでの経験値獲得はもうあまり意味がないのでしょうが。

-----
余談ですが、カジノ技非使用のときの自己記録のプレイでは、
ID 259「猿/機/猿/鳥鳥」 ジャハンナに着く直前   というのを引いていますが、
レックス、タバサ、ピエール、アプール、
(エルフのおまもり)(おうごんのティアラ)(いのちのいし)(いのちのいし)の配置を信じて普通に個人逃げしています。

このときのプレイで、呪文を封じるつもりがあったのは、魔界では、バズズ、ムーンフェイス、ゴールデンゴーレム単独、 の3種だけでした。
ホークブリザードの対処はアイテムでもできますが、バズズとムーンフェイスは、封じるしか危険度を下げる手段がない。バズズの呪文はエフェクトも長いし、戦後の回復も面倒。マヒャドはピエールが死ぬこともある。
★レックスがマホトーンを撃ち、他は逃げという対処です。

ただ、今考えると、この対処は最善ではなかった。というより、戦略が最善ではないので当然ですが。
こういう細かいところを考えるたびに出てくるのですが、ここでも(ほのおのよろい)が優秀なわけです。
まず、これを買うことにして(ミラーアーマー)をカットするなら、ジャハンナで(エルフのおまもり)が全員分買える。これにより、ホークブリザードに対する安全性が上がるのはもとより、エビルスピリッツ・フレアドラゴンの対処にもなっている。
次に、(まふうじのつえ)が残せる。★レックス「逃げ」、アプール「封杖」の最速狙いオプションもとれる。
そして、(ほのおのよろい)があれば、バズズのマヒャドの脅威も軽減する。

一体、(ほのおのよろい)は何個プラスに働く副作用があるのだろう。考えればまだまだ出てきそうである。
僕の中で、正しい戦略に分類されるものの典型例です。自分で考えた戦略でないのが残念です(苦笑)

エトワールさんのプレイレポート読了

2011.08.12(金)
エトワールさんの6:00:57のレポートを読む。
全体は把握できた。熟読できてない部分もあるが、それは今後必要に応じて読んでいきたいと思います。

通常日記のほうでも触れましたが、ブオーン戦の戦い方が斬新です。
実はこの記録が出る前にエトワールさんのブログ2011.07.08分でこの戦術を見たとき、これはすごいなと思いました。アプールを「死亡させながら戦う」というもので、確かにこれだと回復の手が足りますね。
興味のあるかたは、レポートと合わせて読んでみることをお勧めします。

で、自分のカジノ技使用戦略に関して。
昨年末今年初頭に研究したときに、この戦い方に気づかなかったのは、やっぱり(せかいじゅのは)が大量にある前提での思考ができていなかったんだな、と思いました。

個人的には、ブオーンには絶対にルカニ・ルカナンのどちらかは欲しいと思っています。
ないと戦闘にかかるタイムが読めなすぎる。
しかし、以前戦術を研究したときに、大神殿前にアプールを使って倒すのはどうも安定しないと思い、
 ラマダ→イブール→ブオーン での進行を考えていました。
すると、(まじんのかなづち)のメリットが薄れるので最後まで取らないという戦略を考えていました。

上記の方向で考えてはいたのですが、今回のエトワールさんの戦術発表により、後半が根本から考えなおしな感じになりました。イブールに使えるなら(まじんのかなづち)はほしいなあ。
こうすると、ここ数年の最速戦略である「あう→くねお→エトワール」の系譜に近い戦略になりますが、 ここが同じになっても、別なところで戦略が全然違うことになりそうではあります。
最終的に、戦略にある程度のオリジナリティが残せて、かつ、ある程度のタイムが出そうであれば、そのうち実際にプレイすると思います。
そうでない場合は実際にはプレイしないと思います。
結局そこまで早くないか、または、誰かが先に同等の戦略でプレイした場合など。
ただ、そんなことは気にせずのんびりやります。プレイするなら今シーズン中にはやりたいけど。←寒くなる前

現在の進捗は、とりあえずPC内の「カジノ技使用.txt」というファイルを発見したところまで。
今日から数日は休暇なのですが、現時点で調査プレイよりも脳内プレイの方が不足している感覚なので、実際にプレイする時間はあまりとらない予定です。時間もほしいですが、脳内で少し寝かせる期間もほしい。

久々にプレイ

2011.08.03(水)
レポートが一段落したので、久々に1回プレイしてみることに。
----
結果 6:41:18 なんとなくエンディングまでやってしまった。

全滅3回  ドワーフの洞窟、雪の女王、アルカパへの道中
世界樹の葉 カンダタ、ゲマ1、ミルドラース変身後
メタルスライム撃破 サンタローズ3 迷いの森2
はぐれメタル 4匹狩り 15分程度

スラりん 1戦目で捕獲 狙っていない段階で
アプール 1戦目で捕獲
ピエール 城外で4分戦闘 
-------
Lv2 も Lv3 も力が+2 いきなり平均−2の出だし。Exp89 、G89
しょうがないので力の種使用 +2 これで平均に戻す
レヌール宿3回 ビアンカLv5 HP30、MP16 32分台で撃破

雪の女王 2ターン目でボロンゴ死亡 全滅してやりなおし
ザイル戦からベラが回復さぼりまくり。しきりなおし。再戦で撃破 52分台はまあまあ。
毛皮のフード購入
ゴールドオーブ粉砕 1:12台

アルカパに着くまでに全滅  茸茸茸 全部おきてたら戦っちゃいけないのか?

スラりんはすんなり 久しぶり
アプールはすんなり
サンタローズでメタル3匹
ピエールは城外で4分

グランバニアで金があまる。このへんきちんと考えてないなあ。
爆弾石に変えて、少しでもLv上げ。

カンダタつよい
最初のターンに最後尾のスラりんが一撃死 痛恨1発 ピエール死亡 蘇生させる

キメーラがみかわしとベホイミ多く、超長期戦に。
でもダメージは1か0.回復の必要ないえぐち流(やいばのよろい)装備でスカラは強い。

ジャミ ピエールを死なせてしまう。
これ本気でピエールを生かすつもりがないとダメなんだな。当たり前だけど。
さらに間違えて終盤エルフ使用。でも勝てた。
薬草を持たせるのはかなりいい感触。炎のリングとチェーンクロスはずしてでも薬草で埋めるべきかも。
主人公Lv15だと、HPが多くてだいぶ助かる。でも、先行率がかなり上がっていた。1割以上あった気がする。

はぐれ狩は、15分とか。自己記録のときと同等。
迷いの森でメタスラ2匹。かつ、爆弾石の消費が少なかったので、3度目の爆弾石補給はスルー

念願の炎の鎧購入!!
早速ブオーン戦で、主人公HP10で生き残ったり。つまりそういうことですよね。

ブオーン戦、レックス命大事に戦術はかなり良い。 
従来なら打撃してたところを、全部命大事にするだけ。簡単。
ピエールのMPが足りた。エルフ消費なしで終戦。レックスのMPも使っていくのが美しい。そして安定する。
ピエールが防御してられることが多くなる。回復も間に合う。なにせ3人回復できるんだから。

ラマダが別世界。ほのおのよろい。
最初のターンに主人公防御してみたら、マヒャドで6とか。炎のリングも優秀だ。
あと一撃で死ぬかもしれないラインを下回る確率が相当変わる。

イブールは別次元。ほのおのよろい。
主人公はHP180あった。これだと全快なら輝く息後に105以下にはならない。痛恨で死なない。
だからレックスのMPは尽きない。これほんとすごいな。
あと一撃で死ぬかもしれないラインを下回る確率が相当変わる。70%から0%に変わるとかそういう勢いで。
戦闘の推移が美しすぎる。

ジャハンナで金があまるなこれ。デビルアーマーはいらないのか。
エルフのお守り5個購入全員装備。

ゲマ2 1ターン目にいきなりレックスマヒ。次のターンぬるかったので事なきを得る。
ヘルバトラーが瀕死瀕死。そういうのはこの前のときやってほしかった。

変身前 
イリアス氏の主人公馬車温存戦術がすばらしい安定感。完璧に機能する。
炎のよろいは相変わらず優秀。ピエールHP高かったのもあるが、メラゾーマで死ねるHPにならなかった

ミルド強い 11分
 最後 第3段階
 波動直後 痛恨+メラゾーマ レックス死亡 最後のせかいじゅの葉で蘇生
 これタバサマホカンタが正解なのか? さすがにタバサ防御したいだろ・・・。
 ミラーアーマーがないと、やっぱり戦闘時間はのびるなあ。その影響が1分くらいはあると思う。
-----------
と、いうことで、レポート中で触れた改善案については、だいたい感触を得られました。
想像していた通り、もしくは、想像以上の効用をもたらすものが多かったです。
とくに、炎の鎧、ブオーン戦レックス「命大事に」、ミルドラース戦の主人公馬車温存
この3つの効果はすごいです。他にも色々感触がわかったので、これで本当に一段落となりそうです。
そしてやっぱり、このゲームのRTAはプレイしてて楽しいなあと思いました。

(ほのおのよろい)を使い倒そう!

2011.06.02(木)
えぐちさんの日記で先日の僕の日記への返答が。
ありがとうございます。

さらに遠隔で反応。
>メタルキングヘルム
なるほどそうだよなあと思いました。無意識に、自分の戦略でやっていた場合を想定してコメントしてました。魔王流がうまく頭にインストールできていない。駄目だ。
どういうことかというと、ピエールが(ミラーアーマー)が装備している僕の戦略だと、ミルドラース変身前でピエールがスクルトを跳ね返すことがあり、さらにそこでキラーマシンの打撃が最後尾に3発集中すると死ねるんですよね。
そこで死ぬ確率を下げる意味で、余裕があれば(メタルキングヘルム)は回収したいのですが、(ほのおのよろい)だとスクルトがもれなく浸み込むのでそんなもん関係ないという。
つくづく炎の鎧は優秀だなあと思いました。

>命のリング、炎のリング再回収
さすがにタイム差的にやってないんだろうと思ってました。
主人公はほぼ使わないので(炎のリング)はどっちみち取らないのか。まあそうか。吹雪に耐性がないのがなあ。

>メガンテの腕輪
これはそうだなあと思いました。リードが確定してからのタイミングではもう意味が薄い。
個人的には一発勝負ならチゾット下りで使えるように準備して、使ってしまったら取りに行くイメージ。炎の戦士×5に爆弾アプール+ピエール炎のリング。余談ですが、死の火山だと炎のリングがまだないのでホントどうしようもない。

>オーガシールド
これもメタルキングヘルムと同じで取る理由がないですね。
メタル狩りをしていない戦略だとこのへんでまだ狩ることもあるから、取りに行く理由が出てくるのだが。

>パルプンテ
いや絶対必要ないから考えに入ってなくていいんじゃないでしょうか。笑。
遊び半分でコメントしましたが、これは実際にRTAで習得しようかと思ったことがあります。以前、ザオリクなし戦略をやったときに。
結果的に、主人公がザオラルを覚える調整になったので覚えませんでしたが、ザオラル覚えないなら本気で習得する気でした。まあ、安定やら起死回生やらは口実で、それだと面白いからというのが理由の大半だったのですが(ぉぃ)。あれは没になって残念だった。
はぐれメタル狩りか・・・なるほど。
いまの戦略で組み込む余地があるとすると、経験値稼ぎの一発逆転狙いで、主人公に星降る腕輪を装備させた上で、はぐれメタル×4を引き、運よく先制したあげく、時間を止めて4匹撃破かなあ。
・・・ねーよと思いつつ。たまにはアホな妄想もいい。TASよりもRTAっぽい幸運の絵だなこれ。華がある。

>あと戦略面ではないのがミスらないようなコマンド操作とより安全に進行できるような戦闘判断。
ドラクエ5はボス戦雑魚戦含め、色々手厚く動こうと思えばできることは幅が広いので、目に見える装備など「ハード面」の安全策よりも、判断など「ソフト面」での安全策のほうが大きく作用するイメージなので、これは非常に共感できました。
さて、表題の件。
いま売り切れ御免の大人気B級防具といえば!

(ほのおのよろい) 

です。

仕様 15000G ほのおのよろい 守備力70 吹雪・ヒャドを15軽減 @妖精の村、@ジャハンナ

先日の日記では、耐性に注目しました。
そして今日の↑の日記ではスクルトがしみ込むという、ごくごく当たり前のメリットにも着目。

ここでの注目点は守備力です。
ブオーン戦にて、この守備力は有効に作用します。
そんなの当たり前だろと思っている、そこのあなた! 本当に気づいていますか??



これだけの守備力の単品防具があれば、 ルカニ破りが相当に優秀に機能するのです。(破滅の盾)がなくて真ルカニ破りはできなくても、手間をかけて普通のルカニ破りをやる価値があるレベルの守備力です。
なお、「ルカニ破り」「真ルカニ破り」の技の詳細については過去のドラクエ日記2006.12.22をお読みください。

さて、ブオーンのあと、ラマダ→イブールと戦う流れから見て、ここで(ほのおのよろい)を装備しているのは主人公でしょう。
装備を弱くするターンはできれば防御もしたいですし。まあ守備力0まで落ちていれば耐性以外は関係ないですが。

主人公の前提で計算すると、
 鎧:ほのおのよろい 70 ⇔ ドレイのふく  5     守備力回復+65
 盾:ふうじんのたて 35 ⇔ うろこのたて 7     守備力回復+28
合計で、+93の回復量になる。
93ですよ、93。打撃ダメージが23も減るんですよ、奥さん!
冷蔵庫の中にあまった(ドレイのふく)と(うろこのたて)も使えて一石三鳥! 使わなきゃ損ですよ〜(何?

いや、別にドラゴンメイルでも鉄の鎧でもやろうとおもえばできる技なんですが、タイムロスと相談してやらないわけで、でもこれくらい回復するのなら手間をかけてもいいなあと思えるわけです。
奥さんではない僕でさえ。

また、女の子の(プリンセスローブ)でも同様の効果は期待できますが、あまり有効に作用しない気がします。少なくとも現在想定している僕の戦い方では。
耐性が優秀すぎるため外したくないこと、外すならそのターンは防御させるべきであること、しかし(祝福の杖)などが優先されるため防御などしているヒマはほぼないこと、さらに(妖精の剣)を持っているのでそれで守備力回復できることなど、色々影響して効果が薄いです。

ちなみに、この使い方に思いが至った時点で「ミラーアーマーでなく、ほのおのよろいが正解」と自分の中では結論づきました。
本当に(ほのおのよろい)をこのタイミングで買うのは美しい。
次にまたこの戦略でプレイすることがあれば、その美しさを堪能したいものです。

魔王流 感想

2011.05.31(火)
PS2版DQ5RTA大会(東京大学ゲーム研究会2011年度五月祭)に関する、えぐちさんの日記5/30分を読んで思ったことなど。

>ただ今回はタイム的に先行していたので、命の木の実を温存するために滝の洞窟で少し戦ってピエールのレベルを上げています。
これ、普通の場合はグランバニアに着いた後に(爆弾石)を投げることで稼ぎそうな気がします。
ただ、一発勝負ではチゾット山越えが難所なので、その前に稼ぎきりたいこと、
そしてマッシュがいたためにこのタイミングで稼いでもタイムロスが小さいと判断してのことだったのだと思います。判断のバランスがいいと思いました。

○グランバニアで守りの種回収
これ回収がたぶん正解なんだと思います。オラクルベリーの守りの種もありかも。ガメゴンを倒しまくる必要まではないと思いますが。
それくらいジャミがギリギリのはず。主人公のHPとの相談になるのは当たり前ですが、自分の経験だとベホイミで相殺しきれるかどうかが鍵なのでHPが多少高くても回収に意味があります。

○カンダタ戦でのブーメラン活用
僕の場合は結局渡し忘れてチェーンクロスでそのまま殴っていました。机上の空論どまり。
カンダタのベホイミ誘発とかもちろん気づいていません。良く気づくなそんなの。

○キメーラLv35戦開幕では刃の鎧でスカラブースト
僕のレポートの戦譜を見ればわかりますが、これちゃんとしないと地味に打撃ダメージが残ります。
うまいなあ。

○ジャミ戦でのスカラはピエール2回→主人公3回
>バリア解除イベント前は主人公が死んでも構わないので、最初に固めるのはピエールです。
>場合によってはピエール防御、主人公ベホイミ→ピエールとかもやります。

ここはかなり練り込んだのだと思います。たぶん最初の数ターンの行動分岐が相当細かいはず。
ピエールが生きていればマホカンタ貫通の薬草使用で主人公のMPが温存でき、そこで呪文を跳ね返せた分がアドバンテージになります。いのりの指輪を使う回数を極力減らしたい。

○炎の鎧購入
これで僕の戦略にあった穴がきれいに埋まった感じです。なんか非常にうれしいです。
ミラーアーマーが買えなくなってもこっちが断然有利でしょう。美しいです。

あと気になることは、終盤の安全策について。
終盤にタイム的なリードがあったようなので、メタルキングヘルムの回収とかジャハンナでエルフのお守り購入とかは当然しているのだと思いますが、
個人的に気になるのは、以下の行動をしたのか/タイム差によってはする予定はあったのか、です。

1.命のリング、炎のリングの再回収
2.カボチのメガンテのうでわを回収
3.オーガシールドの回収
4.パルプンテの習得

1.については、今回はレックスのHPが216に届くことに、はぐれメタル狩りが終わったタイミングでは気付いていたと思うのであり得そう。実際にやるかはタイム差次第ですが。
2.については普通にありそう。
3.はないかなあ。これやるなら風神の盾を買ったほうがよさそう。
4.はさすがにないと思いつつ。えぐちさんならザオラルを使って対処できそう。もっと戦力が弱い場合ならありえるかもしれないけど。ボス戦ではけっこう起死回生の効果が期待できるので、主人公が最後まで馬車で生きているならと思い遊び半分で挙げてみました(おい

以上、雑感でした。

ボス戦譜完成

2011.05.30(月)
気付いたことなど。
戦闘リストからまとめて:
 敵行動数:984
 戦闘ターン数:758
 戦闘時間:4831 秒
 戦闘後時間:328 秒
・祝福の杖を使ったときに、+75が多い気がする。気がするだけだけど。もしかして端値出やすい?  回復量は、75〜95

戦譜見直してメモ:
あとでレポートにも書きますが、取り急ぎ自分が許せないので書きなぐります。

イブール戦
・痛恨のターンはこっちが防御するのもありだ リスクを取ってもリターンが少ないターン
・どう考えても(炎のよろい)購入が正解ぽい
 5月祭で買っていたプレイヤーもいた様子ですが、素晴らしいと思います。
 ブオーンで守備力、ラマダのマヒャド、イブール輝く息、バズズブリザードマン、ゲマ2、ミルド1
 これだけ利用価値があるなら、妖精の村に行ってでも買うべきですね。
 たぶんそれで、かなり世界が変わる。かみ合わせも非常に良くて美しい。

・戦譜をとると、どういうときにAIが賢者の石使うかわかるなあ。

ゲマ2 
・蘇生したターンにバイキルトかけるべきだった。下手だ。

ミルド変身前
・主人公にフバーハバイキルト無い状態で馬車にひっこめるのはだめだ。
 タイム狙いだと対処は間違いではないと思うけど
 主人公とレックスの会心出ているから間に合っただけで、危ない。
・そもそも主人公を死なせるとタバサがドラゴン化している関係上バイキルトできず面倒だということがわかっていない。

ミルド変身後
・11ターン目 操作ミス 祝福のはずがタバサ打撃 そしてちゃんとレックス死亡 最後の世界樹消費
・19ターン目 ドラゴン化にバイキルトミス そのままターンが流れて気づく 
このあたりから何やっているんだという状態 
レックスを馬車温存するのはいいのだが、入れ替えは波動で区切るべき
あと、第2段階はピエールは手動にすべき
21ターン目 ピエールが手動でベホマすべき
22ターン目 ありえなさすぎる。このターンで負けていてもおかしくなかった
 レックス143では死ねる、タバサ祝福すべき、主人公はドラゴン化してザオラルできない。
 ピエールを馬車に温存する意味がない。波動直後に先行回復が必要ない時だけ主人公を出すはず。
 プレイ時は、主人公を早めに殺して賢者の石ロスを減らすことしか考えてなかった。
24ターン目 ようやくピエール命令させろを思い出す。
24ターン目 バイキルトという無駄行動。レックスライデイン撃つから意味なし。
34ターン目 操作ミス サンチョにベホマするところ防御レックス しっかりサンチョ死亡する
38ターン目 このローテーションの切れ目で特攻はない。
 雫使用の判断は間違いではないが、使用するならタバサが防御しないと意味がない。
 そしてお約束のようにきっちり殺されるタバサ。
 さらに、レックスMP回復してないとか本当にどうかしている。
41ターン目 レックス防御する意味がない ライデインでとどめを刺すべき ローテーションが頭から飛んでる
-------
タイムロスをする系統のミスはまだ許せるが、太字にした3つのミスは敗北率を上げるミスであり許せない。
この3つのうち、22ターン目だけはミルドラースが撃ち損じてくれたので、辛うじて勝つことができたと言えます。

さて、なぜこれだけのミスが出たかについては、レポートの最後のほうに書くことになるのでしょう。
個人的には、ここでミスをするために今までRTAをやっていたんじゃないかなあと思うほど勉強になりました。

レポートを書きつつ雑記

2011.05.28(土)
レポートを書きながら気付いたことなど雑多に。

・親分ゴーストの戦い方は本当に正しいのか疑問。最後薬草は使いきりです。
・雪の女王では、ボロンゴに(手織りのケープ)を装備させ忘れています。
 で(木の帽子)装備とか。無能ですね。
・溶岩原人で3匹いるときのルカニ後の対象固定は、このコンディションなら本来狙ってはいけないと思う。
 主人公が殺されるリスクが無視できない。タイムがそれほど良くないからやったけど。
・オーク戦では、ファイト一発はアプールがいいのかも? でもルカニ効かないと殴れないしなあ。
・ジャミ戦が、今回のプレイで最もターン数が多い戦闘です。ラスボスより多い。
 あらためてみると、呪文が少ない中よく勝てたなあと思う。祈りの指輪がよくもってくれた。
 まあエルフが1個まだありましたが。
 ここだけでも戦譜を見ることをお勧めします。
・ゲマ1 炎が多かった様子。フバーハがあった効果はあった。
・ブオーン 強すぎる。2ターン目でさっさと(世界樹の雫)を使ったのですが、その後もヤバい。
 よく主人公死亡の1回でおさまった。
・イブール なんで輝く息ばっかなんですか? このせいで貴重なエルフが・・・。
・ゲマ2 死亡パターンはしょうがない。打4+メ4では厳しい。
・変身前 キラーマシンに主人公が先行している場面あり。すばらしい。
・変身後 戦譜を発表したくないくらい、ミスが多いです。それでも発表しますが(何?

・海の神殿 ブリザードマンを4回くらいひいたのかな。これは対策してなかったら全滅してても文句言えないレベル。

レポート作業中

2011.05.23(月)
レポートを少しだけ更新。
通過タイムを正確に調べなおしました。そこだけ更新。

ちなみに、下準備としてエンカウント調査は終了。ボス戦譜はまだ。

エンカウント数は、283回であることが判明。
Ver6での6時間33分を出した時のプレイと比較すると、25回多いようだ。ちょうどはぐれメタルの稼ぎ分くらい。
ただ、もう少し少なくなってもよいような気がするのだが。行っていないところが多いはずなので。
今回はエンカウントは比較的多かった印象で、6時間33分のときは少なかった気がするのでその差分かな。

今後のレポート公開は、次の3段階に分けて行うつもりです。できたものから順に。
・エンカウント表 戦譜 公開
・買い物リストなどの 公開
・テキスト部分 公開
なので、もし気になる方は1日に1回くらいチェックしてみてください。
作業をしながら、今まで僕が作ってきた表現方法やツール類は、今回のプレイを表現するために準備してきたんだなという気がしてくる。
短期間で完成度の高いものが書けそうです。プレイレポートとして、実際に起きたことを表現することに比重を置いて作業しています。さすがにチャートを完備にするのは作業量が多いので今回は二の次です。

作業予定

2011.05.22(日)
自己記録の際の、
・エンカウントすべて
・ボス等の戦譜すべて
今日中に電子化を目標に。
さすがに欲張り過ぎか。明日も作業できそうなのでそれまででもいいが時間がたてばたつほど作業しにくくなる。
今回は、戦譜作成ソフトを少し改良したうえで使いたいのだが、もう何年も前に書いたソースとかあんまり触りたくないと思ってしまう。
この心理はTexとかhtmlでも起きるんですが、何か良い対処法はないものですかね?

それとは別件で、ちょっと試したい戦略がある。ドラクエ5で。そっちをプレイしてみようかな。現実逃避。

RTA記録集を更新 5件

2011.05.19(木)
DQ5RTA記録集に、5件追加。すべて、カジノ技非使用です。

○ イリアスさん  記録 6:34:42  blog
はぐれメタルに愛されているRTAプレイヤー。9戦4撃破が挑戦1回目で引けるプレイヤーはそうはいない。
確か2008秋のリカバリーTAのときもすごい引きだったような・・・。
他には、ラマダ→ブオーン→イブール の撃破順番が目を引きます。フバーハと(まじんの金槌)が、ほしいときに間に合うようにしているのか・・・と、思ったら、ゲマ1にフバーハ間に合っている様子。
色々と微調整をする前の段階で、このタイムが出ているように見えます。恐ろしい。はぐれメタルの愛が。
PS2版DQ5RTA大会(東京大学ゲーム研究会2011年度五月祭)に出場とのことなので、どのように調整してくるのでしょうか。

○ たらひろさん  記録 6:40:46  レポート
はぐれメタル狩りをしない、(まじんの金槌)を使わない。
この2点において、最近の多くのプレイヤーと真っ向から対立する戦略が特徴的です。
フローラと結婚、ボロンゴを回収することで、ビアンカと比較して財力が1万Gくらい有利になります。
加えて(神秘の鎧)がある分、購入代金がかからず優秀な鎧がひとつ手に入ります。
この結果(爆弾石)を潤沢に用意しつつ、さらに(ドラゴンキラー)を購入できる、ということになっているようです。
見た感じ、地下遺跡の洞窟のエンカウントが相当悪かった様子なので、このあとボブルの塔のブラックドラゴンか倒せるのは経験値効率的にだいぶ助かる展開になったと思います。おそらく稼ぎ足りないということにはならなそうです。ゲマ1でレックスLv20とかには安定して持っていけるのではないかと思います。
以下、いくつか気になった点を。
・キメーラ、ジャミはどうやって抜けているんだろう。だいたいまーくさんとと同じ感じなんだろうか。
・(天空の鎧)はさすがに回収した方が良いのではないかと思う。おそらく(神秘の鎧)で代用しており回復量は30、天空の鎧の耐性軽減も30だが、1ターンに2発喰らう可能性を考えると軽減のほうが有利。フバーハをかけていても灼熱+メラゾーマでレックスが死ぬ可能性があるのはつらそう思える。(天空の盾)を使ったりしているのだろうか。
・最終で、(祝福の杖)をレックスに持たせるメリットは何だろう?消去法?他にもこの配置のプレイヤーが最近多い様子なので気になっているのですが、使うヒマがないように思える。
・(太陽の冠)を回収せず(メタルキングヘルム)を回収する、というのも狙いが何なのか気になる。結局誰に装備させるのだろうか。(もしくは、経験値が足りなかったから分岐したのだろうか?)
あと、PS2版DQ5RTA大会(東京大学ゲーム研究会2011年度五月祭)に出場とのこと。このままの路線で調整したと仮定すると、おそらく4人中で最も戦略が他と異なるのではないかと思われます。

○ ガーネットさん  記録 6:29:46  レポート   記録 6:33:55  レポート
両方とも自己記録の更新でしたので2つとも追加させていただきました。
以下記述は、6:29のレポートを読んでのものです。
はぐれメタルを4匹狩る、後半ピエールを使わない、というのは、まーくさんと同様ですが、
結婚相手をビアンカ、ボロンゴを回収しないのが大きく違います。
結果として、フローラ・ボロンゴ・メダル景品 すべて切っているという面では右弐と同じですが、後半ピエールを使わないというのが右弐との大きな差分になっています。
タイム的に見て、(まじんの金槌)を使用、(賢者の石)役がタバサとなり、後半はまーくさんの6:32記録時と同じ戦略と思われますが、前半のビアンカ、ボロンゴ回収せずの分だけタイムが早くなったと考えるのが妥当でしょうか。
以下、読んでみた感想など。順不同に。
・エルヘブンに行く前にサンチョを加えるのは、タイム狙いでもやったほうがいいと僕も思っています。
・キメーラが攻撃呪文を撃たなくなるのは生存者30%以上マホカンタだったはずです。1/3でもう撃たないと記憶しています。
・妖精の城では、勝手にパーティーメンバーが入れ替わって主人公が先頭になるはずですが、何か特殊なケースもあるのかな?
・カンダタ戦で、ベホイミの直後に(祈りの指輪)を使う隙があるというのはなるほどと思いました。僕は主人公がピエールに(魔法の聖水)を使うようにしていました。
・サンチョのスクルトをあまり使わないのは、その方が早いのだろうか。ゴンズ、ゲマ1、ラマダ、ゲマ2。
・ラマダ→ブオーン→イブール の撃破順番は、イリアスさんと同じですね。これで、フバーハと(まじんの金槌)が、ほしいときに間に合うようになっている。
・ミルドラース戦に関しては、まーくさんの戦術に対してと同じ疑問は残る。キラーマシン対処とタバサへの灼熱、イオナズンのダメージ蓄積がきつそうな印象。
・変身後の第1段階では、(天空の剣)と(天空の盾)のどっちを優先するのかが気になる。タバサがマホカンタは暇がなさそうなので、たぶん盾優先だと思うが、それだと波動→灼熱とかありうるのではないだろうか。
・レポートの行動表を見た感じだと、ローテーション飛ばしが頻発してるようなので、マホカンタの解除は基本行わないのかもしれない。レックスが殺される可能性が高そうな戦い方に見える。
・それともフバーハをかけずに(天空の盾)なのだろうか。でもそれだと、波→炎、が2回連続できたらもう壊滅しそうなんだけど、どうやっているんだろう。
・青年時代前半のはぐれメタルが出たエンカウントでは、撃破か逃走かは微妙だったかもと思いますが、僕だったら戦っていそうな気がします。
1ターン目にはミニデーモンにマヒ攻撃、ベロゴンロードにニフラム、あとははぐれメタルに攻撃で。倒せたら残ったメッサーラにビアンカを殺してもらう、という形かなあと思います。仮にスラりんがいなかったら即座に逃げるを選択しそうですが。

◇ 右弐 記録 6:22:59 
コメントは割愛の方向で。関連資料をご覧ください。

・ まーくさん
良く見たら「まーくん」さんではなく、「まーく」さんが正式ハンドルネームだったようです。
修正しておきました。
ブログのほうで、ご返答ありがとうございます。再び遠隔レスですが、
1.旅人の服 書いてるときは、青銅の鎧21との比較なので差分14と思ってました。そもそも鱗の鎧との比較で考えていたのならわかる気がしました。世界樹の葉の消費が抑えられることについては納得です。この効果でレックスのHP216をあきらめることにより生まれるメリットが各所にありそうだなあと思いました。僕の中ではHP216が固定観念になっているようなところがありましたので。
2.ジャミ  攻め方的に、アプールは死んでいたら放置というのが少し意外でした。個人的にはボロンゴが死んでいる場合に生き返らせらないというのもアリの気がしますが、ちょっとボロンゴがもったいないですね(笑。
PS2版DQ5RTA大会(東京大学ゲーム研究会2011年度五月祭)に出場とのこと。プレイ経験も比較的多そうなので特に中盤の対処では優位に立てるのではないでしょうか。

・SAMURAIさん
カジノ技非使用で、9時間以内でのクリア記録をお持ちのようでしたが、プレイ内容がある程度確認できるものが見つからなかったので今回は記録集への追加を見送りました。

・えぐちさん
カジノ技非使用で、9時間以内でのクリア記録をお持ちのようでしたが、プレイ内容がある程度確認できるものが見つからなかったので今回は記録集への追加を見送りました。
PS2版DQ5RTA大会(東京大学ゲーム研究会2011年度五月祭)に出場とのこと。圧倒的な対戦RTA経験から来る勝負強さがドラクエ5においても発揮されるのでしょうか。

と、各所を読んで自分のレポート執筆その他が滞っているわけですが、今後も無理のない範囲で記録集を更新していきたいと思います。

このページのトップへ戻る
右弐のホームページへ戻る

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送